2016年05月09日
ヘタレライド2016 VOL.3
ゴールデンウィークに入り、釣り三昧と思いきや
海は大荒れ、川は泥濁りで全く釣りになりません。
てなことで5月2日(月)、軽~く行ってきました。
実は先日のライドで背中を痛めまして、リハビリ
といったところです。疲れてくると顎が上がって
首筋や背中の筋肉に負担が掛かるみたい。
バンテリンを塗ってもなかなか治らない・・・。

実は3年前の佐渡でも酷い状態になったのです。
数か月に渡って首から背中にかけてのこわばり
が治らないという・・・。
そんなわけで、本日は顎を引くことを目標とする
ことに(苦笑)
行ってきたのは67kmコース。
風が弱いのでガシガシ行きたいところでしたけど、
リハビリですので自重しながら。
休憩

休憩といえばスニッカーズは定番かな。
姿勢を気にしていたせいか、背中には殆ど負担は
掛かりませんでした。これなら長距離も問題なさ気。
後は脚が残っているかどうかですね。たかだか67km
ですけど、最後は脚が売り切れてましたから(苦笑)
ただ単にトレーニングが足りてない模様です(泣)
海は大荒れ、川は泥濁りで全く釣りになりません。
てなことで5月2日(月)、軽~く行ってきました。
実は先日のライドで背中を痛めまして、リハビリ
といったところです。疲れてくると顎が上がって
首筋や背中の筋肉に負担が掛かるみたい。
バンテリンを塗ってもなかなか治らない・・・。
実は3年前の佐渡でも酷い状態になったのです。
数か月に渡って首から背中にかけてのこわばり
が治らないという・・・。
そんなわけで、本日は顎を引くことを目標とする
ことに(苦笑)
行ってきたのは67kmコース。
風が弱いのでガシガシ行きたいところでしたけど、
リハビリですので自重しながら。
休憩

休憩といえばスニッカーズは定番かな。
姿勢を気にしていたせいか、背中には殆ど負担は
掛かりませんでした。これなら長距離も問題なさ気。
後は脚が残っているかどうかですね。たかだか67km
ですけど、最後は脚が売り切れてましたから(苦笑)
ただ単にトレーニングが足りてない模様です(泣)
この記事へのコメント
自分、半年以上休んでるから乗るのが怖いなぁww
Posted by azu
at 2016年05月10日 23:15

azuさん
大丈夫ですよ!
私なんか3年ぶりに乗っているんですから!
半年なんて余裕です!
私は「新潟シティライド」というユルいイベントに出ることになり、
恥ずかしい走りはできないということで、再び乗り始めました。
何かしらの目標があると良いかも知れませんよ。
大丈夫ですよ!
私なんか3年ぶりに乗っているんですから!
半年なんて余裕です!
私は「新潟シティライド」というユルいイベントに出ることになり、
恥ずかしい走りはできないということで、再び乗り始めました。
何かしらの目標があると良いかも知れませんよ。
Posted by nd
at 2016年05月11日 07:00
