ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月31日

ローラー練習2013 1月

さて、今年も頑張って行きますよ。ローラー台トレーニングの報告です。
まず、今月は心拍等関係なく、気持ち良く運動しようじゃないかということで、
「心拍気にしない」「汗を流す」をテーマにして行こうと思います。



1月1日(火) 新年回し初め
・昼練 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
 計60分
新年早々回してみました。毎日続けたいものですが、平日はキツイだろうな~。
休みの内に回しておきたいところ。



1月2日(水)
・昼練 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
 計60分



1月3日(木)
・夜練 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
 計60分
正月休みも今日で終わり。あまり回せなかった。1日2回、回したかったけど・・・。



1月5日(土)
・夜練 10分アップ → 20分メディオ → 10分レスト → 20分メディオ → 10分ダウン
 計70分
今日はチト気合入れて70分コース。汗が滴り落ちる。運動してるって感じです。



1月6日(日)
・朝練 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
 計60分



1月8日(火)
・夜練 5分アップ → 20分メディオ → 5分ダウン
 計30分
30分の練習がナンボのものか分かりませんが、何もしないより良いのでは、と思って。
やはり平日に回すのはキツイ。何とか平日に週2回、回したいのだが、どうかな。



1月12日(土)
・朝練 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
 計60分
朝練の後、昼錬にしようか夜錬にしようかと思っていたのに回さずに寝てしまった・・・。
もったいない。休日は1日2回、回せるチャンスだというのに。



1月13日(日)
・朝練 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
・夜練 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
 計120分
せっかくのお休みなので2セット。休みの日はコレくらいしないとイカン。夜錬からサドルを
フィジークのアリオネバーサスに変更。確かに尿道の圧迫感は少ない気がします。



1月14日(月)
・朝練  10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
 計60分
今日も2セットと行きたいところですが、午後から仕事・・・。なので仕方なく1セットで終了。


1月19日(土)
・夜練 10分アップ → 20分メディオ → 10分レスト → 20分メディオ → 10分ダウン
 計70分



1月20日(日)
・朝練 10分アップ → 40分回し → 10分ダウン



1月26日(土)
・昼錬 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
・夜練 10分アップ → 40分回し → 10分ダウン
 計120分
夜錬は力を入れずに、心拍を抑えつつ回しました。うん、脂肪を燃やすにはこっちの方が
いいのかも。



1月27日(日)
・昼錬 5分アップ → 80分LSD → 5分ダウン
・夜練 10分アップ → 20分メディオ → 10分レスト → 20分メディオ → 10分ダウン
 計160分



【今月のまとめ】
いよいよローラー練習が本格始動しました。練習回数は年始の休みがあったので
まずまずでしたが、中々体重が落ちません。LSD的な要素が少なすぎたのでしょうか。
それとも寄る年波か。ただ、仕事の関係で平日の練習が殆ど出来ていないのがネックです。
何とかならないものか・・・。今回から月報という形を取りましたが、記事が間延びして
読みづらいな~。コチラも考えないといけないな。

・練習回数 16回
・走行距離 356.42km
・練習時間 16時間30分

  


Posted by nd at 23:58Comments(0)トレーニング

2012年04月29日

今週のローラー台トレーニング 17週目

今週のローラー台トレーニングの報告です。17週目になります。



4月26日(木)
・夜練 5分アップ → 20分メディオ → 5分ダウン 
計 30分

超ショートメニュー。乗らなきゃ、乗らなきゃと思いながら、なかなか乗る気が起きない
今日この頃です。週の前半までに1回、後半に1回、土日は実走というのが理想かと
思いますが、そう簡単には行かんなあ。



4月29日(日)
・実走

100kmライドの予定がパンクで50kmに(泣)



【今週のまとめ】
土曜は軽い二日酔いだったので仕方ないとして、平日1回(しかも超ショートメニュー)は
いただけませんねえ。まあ、これから仕事関係は落ち着いてくるでしょうから、もう少し
何とかなると思うのですが。佐渡まであと1ヶ月切っちゃってますからね。頑張らねば。

計 30分
体重 計測忘れ
  


Posted by nd at 23:55Comments(0)トレーニング

2012年04月22日

今週のローラー台トレーニング 16週目

今週のローラー台トレーニングの報告です。16週目になります。



【今週のまとめ】
いつ来るか、いつ来るかと思っていましたが、とうとうやって来てしまいました。今週ローラーに
1回も乗りませんでした・・・。「忙しい」という言葉は嫌いなので使いたくないのですが、それに
しても忙しい(笑) 仕事が早出、残業の繰り返しで体力的にきついです。本番前の大事な時期
だというのに。今年度はある程度こんな感じが続くかもしれません。なのでを年休がっぽり
取らせてもらいますのでヨロシク。ああ、体重も増えつつあるなあ・・・。


計 0分
体重 64.2kg (先々週比 +0.7kg) ←増え過ぎ

  


Posted by nd at 23:55Comments(0)トレーニング

2012年04月15日

今週のローラー台トレーニング 15週目

今週のローラー台トレーニングの報告です。15週目になります。



4月11日(水)
・夜練 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
計 60分

いつものメニュー。平日練習が厳しい今日この頃。本当なら週の前半に1回まわしたいところ
ですが、水曜になっちまいました。まあそれでも、木金のどちらかでもう1回、土日で1回ずつ
なら及第点か。ぼちぼちやっていきますよ。



4月13日(金)
・夜練 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
計 60分

今日も通常メニューですが、後半の15分はいつもよりギヤを1枚あげて回してみました。当然の
ようにスピードは上がります。15分くらいなら持ちそうだな。ただ心拍が最高180近くまでいって
しまった・・・。う~ん、気持ち良く汗はかいたものの、心拍は高すぎるなあ。コレくらい平然と
回せたらいいのだが・・・。



4月14日(土)
・実走

新潟-五泉の50kmコースを走ってきました。



【今週のまとめ】
ようやく新潟にも春が来まして、外で走れるようになってきました。ということでローラー練習の
頻度も減ってくるとは思います。土日が晴れればやっぱり外で走りたいですからね。でも平日や
雨の日はどうしてもローラーに頼らなくてはいけませんので、今後も続けていければと思います。

冬の間わけも分からずローラーを回し続けた甲斐あって、自分ではそれなりに走れるような気が
します。体重も落ちるし、いい運動ですしね。


計 120分
体重 測定忘れ 

  


Posted by nd at 23:55Comments(0)トレーニング

2012年04月08日

今週のローラー台トレーニング 14週目

今週のローラー台トレーニングの報告です。14週目になります。



4月5日(木)
・夜練 10分アップ → 30分LSD → 10分ダウン
計 50分

左足の違和感が気になる今日この頃。かといって練習しない訳にはいかないし、
体重も気になるので、かる~く回すことに。ま、これくらいの軽い練習なら全く問題無さそう
ですね。かといって無理はしないようにしないと。



4月7日(土)
・朝練 10分アップ → 40分LSD → 10分ダウン
・夜練 10分アップ → 15分メディオ → 10分レスト → 15分メディオ → 10分ダウン
計 120分

朝練はかる~く流す程度。30分でやめようと思って始めましたが、だんだん調子が乗ってきて
結局40分回しました。左足も問題無さそうです。

夜練は久々のメディオ。1週間ぶりか?ちっと心配しながら始めましたが、こちらも問題無さそう
です。まだまだ回せそうだったけど、大事をとって15分×2回で終了。



4月8日(日)
・夜練 10分アップ → 15分メディオ → 5分レスト → 15分メディオ → 5分レスト →
     15分メディオ → 10分ダウン
計 75分

今日は3時間ほど仕事に。どうしても作らなければいけない書類があったんで、仕方なく。
ということで朝練は回避。夜練がんばりましょう。

夜練はメディオ×3セット。私には悪い癖があって、いつもサドルの後ろ側に座ってしまうんです。
その方がケツが痛くなりにくいんです。でも体勢的には苦しくなる。今日は意識してサドルの前の
方に座ってみました。するとこれが非常に良い感じ。足が回る回る。ただ、1時間もするとケツが
痛くなってくる。今から前乗りの練習したらケツも慣れてくるだろうか。ああ、こんなことなら今年の
初めからこの練習もしとくんだった・・・。



【今週のまとめ】
先週は左足の違和感でほとんど練習できなかったんですが、今週はリハビリを兼ねてまったりと、
練習時間も少なめで・・・。日曜の練習でサドルの前方に座ってみたら足が気持ち悪いくらいに
回るので来週はこれの練習だな。後1ヵ月半もないけど、脚だけでなくケツも鍛えなければ。

計 245分
体重 63.5kg (先週比-0.1kg)  


Posted by nd at 23:49Comments(2)トレーニング