ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月29日

ミネルヴァHD株、売却。そして最後の優待が届く。

更新、サボっておりました。4月の中旬は扁桃腺炎で
40度の高熱を出し、一時はどうなることかと思いました。
下旬になってようやく復活です。釣りなんか全然行けて
ないです・・・(泣)



さて、ミネルヴァHDの公開買い付けが始まり、どうした
ものかとあれこれ悩んでおりましたが・・・、先日とうとう
売却する意思を固め、市場で売却しました。



934円の指値をつけて売りに出しましたが、意外とすんなり
1,000株すべてを売却できました。



ナチュラムポイントが年間60,000円貰えるという甘い言葉に
釣られて株を購入したわけですが、今回売却したことで、
貰えるはずだった年間のポイントの数年分の利益も確定
できましたので、良しとすることにしましょう。



そして最後の優待となる通知書が届きました。

今回でようやく10,000円のポイント。MAXの30,000円には
あと2年も必要でした。それを考えたらまあまあ、良かった
様に思います。



毎年、高級釣具を更新していくというイヤらしい目標は果たす
事はできませんでした。これだけが唯一残念に感じている
ところです。



さて今後ナチュラムさんの動向はどうなるのでしょうか。ヘビー
ユーザーではありませんが、年に1、2回は利用していますし、
このブログも含めて気になるところです。



そして最後にお礼を!ありがとう、ミネルヴァHD!

  


Posted by nd at 14:05Comments(0)株式投資

2014年03月30日

ミネルヴァHD、公開買い付けの資料が届く

先日の記事にもありましたが、ナチュラムを運営する
ミネルヴァホールディングス株の公開買い付けが始まり、
その資料が届きました。







公開買い付けは三田証券が代理人となり、取扱い
業務を行うそうです。



さて、私にとっては初めて公開買い付けに応じるか、
どうするかという状況なのですが、資料を読んでみると、



何だか面倒くさい!



まずは三田証券での口座が必要とか・・・。これだけの
ために口座作るっちゅうのもアレだし。手続きが面倒
だから、市場で手放すという人がいるのも納得です。



株価も公開買い付けの935円に近い932円くらいで
推移していますので、そちらの方がいいのかも・・・。



公開買い付け終了までにはまだ時間がありますので、
この辺はじっくり考えていこうかと思っています。

  


Posted by nd at 14:05Comments(0)株式投資

2014年03月21日

貧乏人、確定申告に行く

昨年から株を始めたのはこのブログでもご報告した
通りでして、1年たった今でも失敗の連続。失敗失敗で
学ぶことばかりです。株は難しい。ホントに。



そんな私ですが、てっきり自分の口座が「特定口座」
だと思い込んでおりました。しかし、よくよく確認して
みると、自分で確定申告をしなくてはいけない一般口座
だということが判明。



確定申告ってそもそもお金持ちの人達がやるモンだ、
というイメージがありますよね。正直な話、なぜ私の
ような貧乏人がこんなことしなくちゃならんのか、
という感じです。「私、年収2,000万ですけど、何か?」
みたいなツラをして行けばいいのでしょうか?



仕方がないので覚悟を決め、書類を作ろうと、国税局の
HPをみてみるものの、ワケがわからない。私の知識
としては、そもそも確定申告って何なの?というレベル。



臭いものに蓋ではないですが、忙しいのにかまけて
暫く放っておいたのですが、とうとう確定申告の締切日が
来てしまいました。



土日を使ってどうにかこうにか書類を作成。取りあえず
会社を休んで最終日の3月17日、申告会場へGO!

会場にはきっと脱税を見張る百戦錬磨の猛者達が私を
待ち構えているのであろうと、内心ビクビクしながら乗り
込みました。



てっきりマンツーマンかと思いきや、係の人3に対して
申告者6、基本的に1対2という感じでした。百戦錬磨の
猛者どころかあまり慣れていなそうなネーちゃんに書類を
渡して見てもらいますが、もう一人の人に付きっきりで、
殆ど相手をしてくれません。そうこうする内に書類通過
してしまいました(苦笑)



あんな書類で本当によかったのだろうか。まあ、間違った
ことは書いてないから、きっとアレでいいんだろう。



生まれて初めての確定申告は、何だか拍子抜け
といった感じで終了です。後で連絡が来たりするのでは
ないかと、正直、かなり不安です(苦笑)



最後に銀行でお金を納付してきました。



面倒だったけど、色々経験するのはいいことだし、
自分で書類を作ってその年の取引を振り返るのも悪く
無いのではないかと思った次第です。




帰りには消防訓練でしょうか?行われておりました。

さて、今年は特定口座に移行するか、どうするか・・・。

  


Posted by nd at 14:05Comments(0)株式投資

2014年03月15日

ミネルヴァHD、MBOにより上場廃止へ。優待も廃止へ。

私が株を始めた理由の一つに、ナチュラムでの
株主優待がありました。



ナチュラムを運営するミネルヴァHDの株を手に
入れれば、保有する株数と保有年月により、
ナチュラムのポイントが貰える、というものでした。



詳しい内容は省きますが、1,000株を3年保有
すると年間で60,000ポイントが貰えるというもの
です。



ミネルヴァの経営状況はイマイチ芳しくなかった
のですが、毎年6万円のお小遣いがもらえるような
もの。ということは毎年ステラが1台貰えるような
ものです。で、当然私は飛び付きました(笑)



まだ1年しか保有していないので貰えるポイントは
次回で10,000ポイント。でも楽しみにしていました。



そこへ表題のニュースが飛び込んできたのです。



詳しくはこちら



仕事の合間、いつものように株価をチェックすると
ミネルヴァHDの株がやたらと値上がりしていて、
何事かと調べてみたら何と、MBO実施。買い付け
価格は935円。自分の保有する株がストップ高に
なったのは初めての経験です。



しかし優待目当ての株。毎年新しいステラを手に
入れるのを夢見ていた私は複雑な心境です。
ま、私はステラ不要論者なんですがね(苦笑)



かと言って935円は私にとっては悪い数字ではなく、
貰えるはずだったポイントが前倒しで払われると
考えれば悪くないのかもしれません。



ところがこの日、日経平均は500円近い下げ。
ミネルヴァのストップ高の甲斐なく、私が保有する
銘柄は大幅なマイナスとなりました。



まあまだどう転ぶかはわかりませんが、状況を
見極めながら進めて行きたいですね。



ところで、ナチュラムブログは大丈夫なのかな・・・?

  


Posted by nd at 14:09Comments(0)株式投資

2013年09月22日

これが欲しかったんだな

とうとう来ましたー!



待ちに待ったコレです。





マックの優待券!



1年に何回かは無性に食べたくなることがありまして、
是非とも優待券が欲しい!ということで株を初めてすぐに
購入したわけです



この度ようやく優待券ゲットと相成りました。今までで
一番嬉しい優待かもしれません。。ま、私の場合、月に
1度も使わないと思われますので、1冊貰えりゃ御の字です。



さーて、何食べようかな(笑)

  


Posted by nd at 17:54Comments(0)株式投資