ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月19日

2013佐渡ロングライド210 おまけ

2013佐渡ロングライド210、色々ありましたけど、
どうにかこうにか完走することができました。



正直納得のいく走りは出来ませんでした。多くの
課題を残す結果となってしまいました。



それはそれとして、今回思ったことや気付いたことを
まとめておきたいと思います。今後のために。



・まずまずのお天気

ここ数年は有り得ないくらいの良い天気が続いていました。
今年は当初雨の予報でしたが、何とかズレてくれて、午後
からは素晴らしい晴天となりました。来年も良い天気の下、
走りたいですね。



・出場6回目にして初めてのトラブル

111km地点にて、パンク。チューブはもちろん、タイヤ
まで使用不能に。サポートカーを待つ間、1時間のロス。

サポートのマビックの兄ちゃん曰く、「チューブがねじれて
いたのかも」とのこと。タイヤ交換の際には細心の注意が
必要だと思い知りました。

ただ、タイヤ交換に関しては、余りにもタイヤを嵌めにくい
ホイールだというのがネックにもなっています。これは今後
ニューホイールも含めて考えていかなければいけない問題
だと思います。いつトラブルが起きてもすぐに対応できる
体制を取らないといけません。

そして平坦、逆風で低速、さらに単独走行時にパンクして
くれた事に感謝です。下りでスピードに乗っていたら、集団で
走行していたら、と考えるとゾッとします。不幸中の幸いだったと
今になって思います。



・ガーミン EDGE500、不調

愛用しているガーミンのEDGE500が朝から不調。標高が
朝一から30mの表示。海っぺたなのに・・・。これに始まって、
勾配の表示もメチャクチャ。160%ってどんな勾配だよ!
標高の表示はリアルタイムでは表示されず、登っても登っても
変化が無く、暫くして思い出したように補正される感じ。

これが私のガーミンだけなのか、あまりにガーミン使いが多い
故の現象なのかはよく分かりません。せっかくの大会なので、
こういうことは勘弁願いたいところです。



・サポートの親切さに感動

トラブルで足止めを食らっていた間、多くのサポートの方に
声を掛けてもらいました。メチャクチャ心細かったのですが、
かなり救われました。いつもサポートメンバーのビブを着た
人達を見てましたが、こういう時のために沢山走ってるんだな、
と思い知りました。ホント助かりました。



・自作チャリGIANT TCR ONCE、完走

どシロートが組み上げた我がONCEでしたが、何とか完走
することができました。トラブルはありましたが、とにかく完走
できたことに意義があります。来年はトラブル無くゴールしたい。



・100km走らないうちから足が止まる

はじき野ASまでは何の問題も無かったのですが、その後は
脚がまるで動かないくらいのダメッぷり。練習が足りなかったのか、
体重が落とせなかったせいか、ローラー台の回しが足りなかった
のか・・・。

昨年より完走率が低かったのはやはり風の影響でしょうか。
でも追い風区間が終わって直後に脚にくるってのは、練習不足
としか言いようが無いか。もっとがんばりましょう。



そんなこんなで今年も終わった佐渡ロングライド210。
不甲斐ない走りをしてしまい、情けない限りです。不完全燃焼では
ありますが、来年に向けて頑張っていこうと思います!



来年こそ、納得のいく走りを!待ってろ、佐渡!



最後に写真を1枚
2013佐渡ロングライド210 おまけ
トキの森公園 トキふれあいプラザにて
なかなか近くまで来てくれませんでした。残念。






同じカテゴリー(自転車)の記事画像
新潟シティライド、初参戦!①
ヘタレライド2016 VOL.3
ヘタレライド2016 VOL.2
CRCでCRAFTプチ大人買い
CRCでMAVICプチ大人買い
約3年振りのヘタレライドでお花見
アディダス サイクルウェアが復活していた
久々!CRCでお買い物 ミシュラン pro4 エンデュランスV2
久々!CRCでお買い物 フィジーク cyrano R3 bull
SHIMANO シマノ WH-RS81-C24-CL 購入
同じカテゴリー(自転車)の記事
 新潟シティライド、初参戦!① (2016-06-19 20:05)
 ヘタレライド2016 VOL.3 (2016-05-09 20:05)
 ヘタレライド2016 VOL.2 (2016-04-23 20:05)
 CRCでCRAFTプチ大人買い (2016-04-19 20:59)
 CRCでMAVICプチ大人買い (2016-04-17 20:05)
 約3年振りのヘタレライドでお花見 (2016-04-16 20:05)
 アディダス サイクルウェアが復活していた (2016-04-10 20:05)
 久々!CRCでお買い物 ミシュラン pro4 エンデュランスV2 (2016-03-27 20:05)
 久々!CRCでお買い物 フィジーク cyrano R3 bull (2016-03-26 20:05)
 SHIMANO シマノ WH-RS81-C24-CL 購入 (2016-03-14 20:05)

この記事へのコメント
6回も継続しているだけでも凄いです。

自作チャリでメカトラブルもないのもすごい
と思います。

しかし160%の勾配はすごいなぁ(笑)
Posted by ozzyozzy at 2013年05月20日 20:29
ozzyさん

いつまで出場し続けるんでしょう(笑)
このままでは納得のいく走りなんて
できそうも無いので、いつまでも出場
し続けることになりそうです。

勾配160%には参りました。
ガーミン使いが爆発的に増えた影響
なんでしょうか。いたるところでガーミンの
「ピロン」という音が聞こえてました。

でもデータは一応取れていたので
助かりました。標高に関しては昨年とは
かなり違うものになっていたので少し
残念でしたが(悲)
Posted by ndnd at 2013年05月21日 07:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013佐渡ロングライド210 おまけ
    コメント(2)