ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月05日

デイメバが楽しい件

4月28日(土)、東港周辺。



またゴルフ帰り(笑)



世間はゴールデンウィーク突入です。私は半分
仕事のゴルフ。イマイチなスコアを払拭すべく、
東港へ!



しかし例によってGWの初日。釣り人は多い。
いつものポイントにも人が入っている。奥の
ポイントへIN。17:00スタート。



ビームスティックやベビーサーディンで狙うも
無反応。底を狙うと根掛かり連発。ゴルフ同様
イマイチな感じ。



ベビーサーディンをジギンググラブに替えて
巻いてみると、いきなり!
デイメバが楽しい件
メバル19cm。足元で食ってきた。



その後も乗らないものの、アタリは頻発。



実は私のジギンググラブ、保管期間が長いせい
なのか、元々そうなのか分かりませんが、命とも
いえるカーリーテールが上手く動かないことが
多いのです。スローリトリーブだと全然ヒラヒラ
しなかったりして(苦笑)



でも今日はコレが良かったのか、メバルの反応
が良かった。分からないもんです。因みに釣れる
ことでお馴染みのベビーサーディンには全くアタリ
がありませんでした。こんな事、あるんですね。



ジギンググラブを巻いていると足元から黒い影!
デイメバが楽しい件
メバル21cm。



この場所で、デイでこのサイズなら言うこと無し!
ワームにアタックするところやファイトが丸見えで
デイメバルは楽しい!



続いて。
デイメバが楽しい件
メバル18cm。



更に。
デイメバが楽しい件
メバル16cm。



暫く反応が無くなりましたが、同じパターンで。
デイメバが楽しい件
メバル10cmくらい?(苦笑)



ラストはコチラ。
デイメバが楽しい件
カサゴ20cm。巻きにヒット。でっぷり太目。



ゴールデンウィーク初日の土曜日にデイで
これだけ釣れれば文句なし。デイメバル、
癖になりそう。18:40納竿。



使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ストラディックCi4+ C2000S
・ライン よつあみ アンバーコードSG 0.4号
・ジグヘッド JAZZ 鯵ヘッドDタイプ 0.9g
・ルアー ジギンググラブ1.5インチ







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイメバが楽しい件
    コメント(0)