ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月27日

人生初のフギング

やあみんな!調子はどうだい?



今日はね、人生初のフギングに行ってきたんだ。



そう、あえてフグを狙って釣るという、フギング。
高度なテクニックと繊細な感性、小さなことには
動じない屈強な精神と肉体が必要な釣りだ。



フグっていう魚は恐ろしいもので、何のアタリも
感じていなかったのにワームがボロボロにされて
いたりするわけ。



あの小さい口に針を掛けるのは至難の業。



さあ、早速スタートだ!



間違ってアジが釣れちゃったりしてね。まあ別に
釣ってやってもいいけど、今日はフグ狙いだから。



どうよ。
人生初のフギング
もうね、1投でコレよ。中々手強いわけ。



そんな中、
人生初のフギング
本命ゲットぉ!



続いて
人生初のフギング
ゲットぉ!!



タマにはアジが釣れてもよさそうなもんだけど、
人生初のフギング
ゲットぉ!!!



こんなゲストも。
人生初のフギング
この外道め!アイナメかと思いましたが尻尾の
形からいってクジメのようですな。アジならまあ、
外道でも許すんですが。



怒涛のラッシュ!
人生初のフギング
どうだ!



それにしても外道のアジが全く掛からないのは
一体どういうことなんだろう。ま、今日は別にフグ
狙いだからいいんだけど。



そんな訳でフギング終了。



楽しかったぁ(ウソ)。外道のアジが釣れていれば
もっと楽しかったのに(泣)。たまたま今日は外道の
扱いだったけど今度はアジを狙おうかな(悲)



使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ヴァンキッシュ C2000S
・ライン シーガー フロロリミテッド 2LB
・ジグヘッド ティクト アジスタ 1.0g
・ルアー ベビーサーディン2インチ他







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人生初のフギング
    コメント(0)