2016年12月05日
穏やかな土曜日に
11月26日(土)、穏やかな土曜日。
この時期、通常ならば日本海は大荒れで釣り
どころではない日が殆ど。こんなチャンスは
滅多にないということで、西港へ。
波は穏やか。当然釣り人は多い。
何とかいつもの釣り座に入れた。ラッキー!
前回はフグしか釣れなかったから、どうしても
アジが釣りたい!絶対に釣りたい!!何が
何でも釣りたい!!!
ドン!

軽く20cmオーバーのフグ。
もうね、嬉しくないって。マジで。
こんなのばっかっすわ。

一体アジはどこへ行ったんだ?
フグにワームを齧られ齧られしていると、隣の
サビキ釣り師さんが釣り出しました。サイズは
20cmオーバーもいる模様。チャンス!
しかしジグヘッドでは距離が届かない。
スプリット、メタルジグなどを駆使して狙うものの、
1バラシのみ。やはり餌には敵わないのか・・・。
ん?
待てよ・・・。
今日の潮の流れからいうと左隣で釣りをしている
サビキ釣り師さんのコマセは更に左側に流れている。
ってことはサビキ釣り師さんの潮下に入ればきっと
ウハウハだ!
速攻で場所移動。
いきなり!

20cm超え。上顎ガッチリ!
作戦的中!爆釣間違いなし!
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
しかしその後、沈黙。
結局コレだけ。まさかの1匹のみ。
ま、11月の下旬に穏やかな海で釣りができた
だけでも良しとしましょう。
今年の釣行はこれで最後かな?
使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ヴァンキッシュ C2000S
・ライン シーガー フロロリミテッド 2LB
・ジグヘッド ティクト アジスタ 1.0g
・ルアー ベビーサーディン2インチ他
この時期、通常ならば日本海は大荒れで釣り
どころではない日が殆ど。こんなチャンスは
滅多にないということで、西港へ。
波は穏やか。当然釣り人は多い。
何とかいつもの釣り座に入れた。ラッキー!
前回はフグしか釣れなかったから、どうしても
アジが釣りたい!絶対に釣りたい!!何が
何でも釣りたい!!!
ドン!
軽く20cmオーバーのフグ。
もうね、嬉しくないって。マジで。
こんなのばっかっすわ。
一体アジはどこへ行ったんだ?
フグにワームを齧られ齧られしていると、隣の
サビキ釣り師さんが釣り出しました。サイズは
20cmオーバーもいる模様。チャンス!
しかしジグヘッドでは距離が届かない。
スプリット、メタルジグなどを駆使して狙うものの、
1バラシのみ。やはり餌には敵わないのか・・・。
ん?
待てよ・・・。
今日の潮の流れからいうと左隣で釣りをしている
サビキ釣り師さんのコマセは更に左側に流れている。
ってことはサビキ釣り師さんの潮下に入ればきっと
ウハウハだ!
速攻で場所移動。
いきなり!
20cm超え。上顎ガッチリ!
作戦的中!爆釣間違いなし!
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
しかしその後、沈黙。
結局コレだけ。まさかの1匹のみ。
ま、11月の下旬に穏やかな海で釣りができた
だけでも良しとしましょう。
今年の釣行はこれで最後かな?
使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ヴァンキッシュ C2000S
・ライン シーガー フロロリミテッド 2LB
・ジグヘッド ティクト アジスタ 1.0g
・ルアー ベビーサーディン2インチ他