ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月23日

久々にホームでアジング

11月14日(月)、久々のアジングへ。



粟島で撃沈してからまともに釣りをしていません
でした。この時期になると私がホームとしている
西港周辺は荒れる日が多く、なかなか釣りが
できません。



そんな中、この日は行けそうな雰囲気。



釣り場に向かって行くと波の音が静かだ。これは
行けそう!



いつもの釣り座の近くに先行者がいたため、別の
場所で釣り開始!と思いきや久々の釣りだった
せいか、タックルが入ったバッグを忘れて車まで
引き返すというドジをやってしまいました。



久々だし、浮足立っちゃったんでしょうねえ。



気を取り直して1投目。表層ただ巻き。



コン!



アタる!いるぞ!



しかし中々乗らない。後方からの風が強いのと、
潮がやたらと早いのでアタリがよく分からない。
波は穏やかだけど、結構釣り辛い。



それでも1匹目。
久々にホームでアジング
いきなり20cmオーバー。良い感じ!



でも・・・、なかなかパターンが掴めない。というか、
分からない。難しい。



それでも釣れる。
久々にホームでアジング
魚は多そうだ。サイズはアレだけど。



魚は居そうだけど食いが悪い?アタリが取れない
だけか?予期しない時にアタリが出たりする。



どうにか。
久々にホームでアジング
でも全く掴めてない・・・。



結局何も掴めないまま終了。
久々にホームでアジング
アジングの難しさを思い知った釣行となりました。



ひょっとしたらコレが年内最終釣行になっちゃう
かも知れませんね。



使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ヴァンキッシュ C2000S
・ライン シーガー フロロリミテッド 2LB
・ジグヘッド ティクト アジスタ 1.0g
・ルアー ベビーサーディン2インチ他







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々にホームでアジング
    コメント(0)