ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月14日

中アジングと非常識なオジサンの話

正直、中アジの定義が微妙なところですが、今回の
お題は中アジングであります。



7月7日(火)、会社帰りのアジングに行ってきました。
世間は七夕なんでしょうが、関係なし。釣りだ、釣り。



この日は北東の風でしたが、無風状態のように穏やか
で、大変釣りのしやすい状況でした。



イナダの群れが入ってきたらしく、ショアジギ、サーフ
トローリングのアングラーが多数おりましたが、目も
くれずにアジング開始。



いつもの豆アジが快く迎えてくれます。その後、イナダの
ナブラが近づいて来たのでメタルジグを投入します。が、
釣れるのは豆アジ。豆アジしか釣れません。



1時間半ほど豆アジングを堪能した後、運命の時。



じゃん。
中アジングと非常識なオジサンの話
24cm。アジング自己最高。



レベルが低いのは百も承知です。初めてアジングで
マトモなサイズが釣れました。このサイズを小アジと
呼ぶのは私には不可能です。自分にとっては完全に
中アジです。



そしてさらに。
中アジングと非常識なオジサンの話
22cm。こんなサイズが釣れるんだなあ。アジング最高!
もう2匹20cmオーバーを釣り上げたのですが、写真を
撮ろうとしている間に逃げられました。残念。



そして更にアタリ。ビシッと合わせると心地良い重量感。
これもいいサイズだ。下へ下へ走る!



ん?何やら懐かしい引き・・・。メバルだ!



メバル君。21cm。
中アジングと非常識なオジサンの話
今期絶不調だったメバルですが、久々ゲット。鰭デカ!



続けて。
中アジングと非常識なオジサンの話
同じく21cm。小さくてもやっぱメバルはいい引きするわ。



あまりに楽しくて22時近くまで釣りしてました。豆アジも
30匹くらい釣れたので、大満足。毎日こんな釣りがしたい。






大変楽しい釣りだったのですが、残念なこともありました。
釣り開始直後、ライントラブルに見舞われまして、テトラ
から降り、堤防に移動してラインを結び直していました。



すると、「ビュ!」という凄い音が聞こえたのです。何事
かと思い、顔を上げてみると、私がさっきまで立っていた
テトラの目と鼻の先でオジサンが釣りを始めたんです。



突然の出来事に私はオジサンの事をポカーンと眺めること
しかできませんでした。オジサンは私と目を合わせる事も
無く、釣りを続けています。



段々怒りが込み上げてきた私は、イライラするあまり、
ラインを組むのに手間取ってしまいます。その間にも
オジサンはキャストを続けています。やっとのことで
ラインを組んで、オジサンをジロジロと見ながら釣り場に
戻るとオジサンは私と目を合わせる事なく、声を掛ける事も
無く、悪びれるそぶりも無く、移動していきました。



何なんですかね。一言声を掛ければ済む話なのに。



海は私の物ではないし、オジサンの物でもない。イナダが
湧いているのは知っているし、私はアジ狙いだから釣りが
バッティングする事も無い。私はライントラブルでキャスト
出来ない状態でオジサンの存在には気が付いていない。
そんな状況です。



だから「そこ、投げさせてもらっていい?」と聞かれたら
「ああ、どうぞ」となりますけど、いきなり目の前で釣り
始められたら、こちらはどう思いますかね。



緑のつなぎを着たオジサン、あなたのことですよ。



こんな人間が釣り場から、いや日本から、いや地球上から
いなくなることを願って止みません。こういう非常識なことを
いつもしているんでしょう。咥えていた煙草もその辺に
ポイッと捨てて行くんだろうな。ホントに残念なヒトです。



2度と釣り場で出会いたくないヒトですね。釣り場以外でも
こういう行動をとるんでしょう、きっと。それにしたって最低限
のマナーは心得て欲しいものです。ま、このヒトにはもう無理
でしょうが(嘲笑)



最終的にこの日は良い釣りができたんで、嫌なことも帳消し
になりましたけどね。



みなさんはマナーを守って良い釣りをしてください!



タックル
・ロッド ティクト インバイト IB-73TB
・リール シマノ ヴァンキッシュ C2000S
・ライン PE?号、フロロ6LB
・ルアー 34 ストリームヘッド 1.3g







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中アジングと非常識なオジサンの話
    コメント(0)