2015年07月09日
長野遠征 ~撃沈の旅~ 犀川編
上流で打ちのめされた私は後悔していました。
「こんなことになるなら最初から犀川に行くべきだった」
しかし、今更そんなこと言ったって始まりません。仕方
なく上流は諦め、犀川に向かいます。とにかく犀川の
状況を確認したい。何せ当初の目的は犀川でニジマスと
ブラウンを釣る、というものだったはずですから。
車を飛ばして前日確認したポイントに入ります。

意外と水は澄んで来ていました。
「これなら、できそうだ!」
慌てて準備を始め、釣り券を購入し、ウェーディング
開始。
正直どこがポイントかなんてサッパリ分かりません。
手当たり次第にスプーンを扇状に投げて行きます。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
何の反応もありません。
30分ほどでポイントを変える事に。

前日に釣り人がいた橋の下のポイントに入ることができ
ました。
準備したありとあらゆるルアーを投げてみましたが、反応
はありません。ウグイが水面でパシャパシャしているのみ。
生命感はありますが、マスのそれとはまったく違います。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
ここで1時間程粘ったでしょうか。結局何も起こらないまま
タイムアップを迎えることとなりました。
撃沈です。
予想できたといえばそれまでですが、完敗も完敗です。
やはり甘くなかったか。甘い夢を見ていたのだと痛感した
次第です。
用意したタックルも実際使ってみると想像していたもの
とは違っていました。魚を掛ければ更に違いが明確に
なったのでしょうが、今回はそこまでたどり着きません
でした。
釣りは難しい。
今回得る事があったとするならば・・・、これかな?

長野のタックルベリーでゲットしたルアー達。トラウト
用品が充実していて楽しかった。海の物も結構多くて
ビックリでした。
いつか絶対に仕留めてやる、と心に誓った長野遠征
でした。
「こんなことになるなら最初から犀川に行くべきだった」
しかし、今更そんなこと言ったって始まりません。仕方
なく上流は諦め、犀川に向かいます。とにかく犀川の
状況を確認したい。何せ当初の目的は犀川でニジマスと
ブラウンを釣る、というものだったはずですから。
車を飛ばして前日確認したポイントに入ります。
意外と水は澄んで来ていました。
「これなら、できそうだ!」
慌てて準備を始め、釣り券を購入し、ウェーディング
開始。
正直どこがポイントかなんてサッパリ分かりません。
手当たり次第にスプーンを扇状に投げて行きます。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
何の反応もありません。
30分ほどでポイントを変える事に。
前日に釣り人がいた橋の下のポイントに入ることができ
ました。
準備したありとあらゆるルアーを投げてみましたが、反応
はありません。ウグイが水面でパシャパシャしているのみ。
生命感はありますが、マスのそれとはまったく違います。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
ここで1時間程粘ったでしょうか。結局何も起こらないまま
タイムアップを迎えることとなりました。
撃沈です。
予想できたといえばそれまでですが、完敗も完敗です。
やはり甘くなかったか。甘い夢を見ていたのだと痛感した
次第です。
用意したタックルも実際使ってみると想像していたもの
とは違っていました。魚を掛ければ更に違いが明確に
なったのでしょうが、今回はそこまでたどり着きません
でした。
釣りは難しい。
今回得る事があったとするならば・・・、これかな?
長野のタックルベリーでゲットしたルアー達。トラウト
用品が充実していて楽しかった。海の物も結構多くて
ビックリでした。
いつか絶対に仕留めてやる、と心に誓った長野遠征
でした。