ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月13日

宅急便のトラブル

先日、とある商品をネットで購入しました。当然のように
宅急便で送ってもらうことになるわけです。



私は基本、「営業所留め」で送ってもらうことが多いです。
その日も電話で「荷物が届きましたので、受け取りに来て
ください」という連絡が来ました。



仕事が終わり、ルンルン気分でクロネコヤマ○の営業所に
受け取りに行きました。で、驚愕の事実を伝えられたワケ
です。



「商品が破損して届きまして・・・」



ファッ!?



突然の出来事に呆然としていると、



「外箱が破損して届いたので、商品を確認して欲しいの
ですが・・・」と言われ、ワケが分からないながらも商品を
手に取って調べてみます。



取りあえず壊れていることはなさそうだ。しかし、商品は
壊れ物。入った小さな傷が破損につながったりするし、
内部で破損している場合だって考えられる。後日使用中に
破損することだって十分有り得る。



ってことで、どういう経緯で外箱がこんなに破損したのかを
尋ねてみた。が、他にもお客が結構いてバタバタしている上、
分からないらしく困っている。本当に困ってるのはこっちなん
だがな。



せっかく楽しみにしていたのに。年甲斐もなくルンルン気分で
引き取りに来たのに。台無し・・・。



結局、この日商品を受け受け取り、後日使用時に何らかの
問題があったらクロネコ○マトに連絡をするということになり
ました。



しかしねえ、もっと外箱が破損したことをうまく伝える方法が
あるんじゃないかと思います。商品が着いたときには破損して
いたわけだから、電話の時に「大変申し訳ございませんが・・・」
って伝えてくれればまだマシだったのに。どこで、どういう状況で
破損したのか、分からなければこちらとしてもどうしようもないし。



せっかくの買い物だったのに、何だかいきなり水を差された
格好となりました。釣り人ならばこのモヤモヤした感情を
理解してくれると思います。



宅急便のトラブル



うん、まあ、何を買ったかはまた後日・・・。





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
アレグラFX
2018年あけおめ
JBL Pebbles ペブルス USBスピーカー 購入
菊水堂 キクスイドーのポテトチップ
さよならスイフト④ ~最後のドライブへ~
さよならスイフト③ ~スズキ本社と歴史館~
さよならスイフト② ~スイフト、故郷へ帰る~
さよならスイフト① ~記念写真を撮りに~
2017あけおめ
祝5周年! 2016年を振り返る
同じカテゴリー(雑記)の記事
 アレグラFX (2018-04-01 20:05)
 2018年あけおめ (2018-01-07 21:26)
 JBL Pebbles ペブルス USBスピーカー 購入 (2017-08-12 20:15)
 菊水堂 キクスイドーのポテトチップ (2017-05-20 20:05)
 さよならスイフト④ ~最後のドライブへ~ (2017-03-05 20:30)
 さよならスイフト③ ~スズキ本社と歴史館~ (2017-03-02 20:05)
 さよならスイフト② ~スイフト、故郷へ帰る~ (2017-02-28 20:05)
 さよならスイフト① ~記念写真を撮りに~ (2017-02-26 21:18)
 2017あけおめ (2017-01-03 20:05)
 祝5周年! 2016年を振り返る (2016-12-31 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宅急便のトラブル
    コメント(0)