ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月23日

念願の鯛車焼きを食す

先日仕事で西蒲区(旧巻町)に行ってきました。
実はこの日を待ち望んでおりまして、仕事というよりは「そちら」メインでした(笑)



その「そちら」とは・・・、じゃん!
念願の鯛車焼きを食す
鯛車焼き!鯛焼きではなく、「たいぐるまやき」です。



前々から食べてみたかったのですが、場所がどこにあるか分からず、断念しておりました。
調べてみたところ、実はいつも通る道沿いにあったりして・・・。次回巻に行くときには必ず、
と思っていたのでした。



鯛車っていうのは巻地区に伝わる郷土玩具だそうで、それを模したのがこの「鯛車焼き」です。
最近では巻の商店街も「まき鯛車商店街」として盛り上げて行こうと頑張っているそうです。



さてさて、肝心のお味の方は・・・、



う~ん、外皮、パリパリですわ。つぶあんが良い感じです。クリームはクリームでまろやかな
風味。甘過ぎなくて良いです。個人的にはつぶあんかな?



小倉ホイップのワッフル?クレープ?もメニューにあり、かなりそそられましたけど、次回に
します。最近鯛焼きのチェーン店も多く見られますけど、どうなんでしょうね。1つだけ買うのって
何だか恥ずかしくて、二の足を踏んでおります。



ちなみにお店の名前は「鯛車焼 一成(いっせい)」さんです。
巻に行くときには寄ってみてはいかがでしょう。すごくお洒落なお店ですよ。
念願の鯛車焼きを食す






同じカテゴリー(雑記)の記事画像
アレグラFX
2018年あけおめ
JBL Pebbles ペブルス USBスピーカー 購入
菊水堂 キクスイドーのポテトチップ
さよならスイフト④ ~最後のドライブへ~
さよならスイフト③ ~スズキ本社と歴史館~
さよならスイフト② ~スイフト、故郷へ帰る~
さよならスイフト① ~記念写真を撮りに~
2017あけおめ
祝5周年! 2016年を振り返る
同じカテゴリー(雑記)の記事
 アレグラFX (2018-04-01 20:05)
 2018年あけおめ (2018-01-07 21:26)
 JBL Pebbles ペブルス USBスピーカー 購入 (2017-08-12 20:15)
 菊水堂 キクスイドーのポテトチップ (2017-05-20 20:05)
 さよならスイフト④ ~最後のドライブへ~ (2017-03-05 20:30)
 さよならスイフト③ ~スズキ本社と歴史館~ (2017-03-02 20:05)
 さよならスイフト② ~スイフト、故郷へ帰る~ (2017-02-28 20:05)
 さよならスイフト① ~記念写真を撮りに~ (2017-02-26 21:18)
 2017あけおめ (2017-01-03 20:05)
 祝5周年! 2016年を振り返る (2016-12-31 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
念願の鯛車焼きを食す
    コメント(0)