ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月02日

今日は酷かった・・・。

ここ数日、大荒れの新潟です。



新潟の雪って「べた雪」と言われて水分が多い場合が殆どなんですけど、
今年は気温が低いせいか、サラサラしていることが多いです。



サラサラしていると言うことは、昨日今日みたいな強風が吹くと・・・、
そう、地吹雪になってしまうんですね。ただでさえ吹雪なのに、
地吹雪とのコラボで前が見えない事この上ないです。
新潟では地吹雪ってあんまりないイメージだったんですけどねえ。



先日南魚沼まで行ったときは3m近い積雪でした。アレを見てしまったら
新潟市内なんか、まだまだだなと思います。ただ、新潟市は消雪パイプはないし、
除雪はなかなか来ないしで、ある意味雪に弱いんですね。農道などでは道路の
幅の表示がないので、脱輪した車を何台も見かけますし、雪にハマッてしまう車も
見かけます。こうなってくると自家用車は四駆がいいなと思ったりして。



さて、こんな猛吹雪の中ですが、車のライトをつけない人っているんですよ、結構。
数十メートル前が見えなくなってるってのにライトをつけないなんて、理解に苦しみます。
自転車に乗ってる人なら分かるでしょうが、ライトは自分の存在をアピールする為のもの
でもあります。こういった日は昼でもしっかりライトをつけましょう。ホントに危険ですから。



今日の日本海をパチリ。
今日は酷かった・・・。

大荒れ続きで海の色も濁りまくり。



まさに冬の日本海のイメージそのものです。
今日は酷かった・・・。

強風を超える爆風。波の高さも尋常ではありません。佐渡汽船のフェリーも終日欠航でした。



これでは釣りも自転車もゴルフもないです・・・。雪国って損だなあ。





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
アレグラFX
2018年あけおめ
JBL Pebbles ペブルス USBスピーカー 購入
菊水堂 キクスイドーのポテトチップ
さよならスイフト④ ~最後のドライブへ~
さよならスイフト③ ~スズキ本社と歴史館~
さよならスイフト② ~スイフト、故郷へ帰る~
さよならスイフト① ~記念写真を撮りに~
2017あけおめ
祝5周年! 2016年を振り返る
同じカテゴリー(雑記)の記事
 アレグラFX (2018-04-01 20:05)
 2018年あけおめ (2018-01-07 21:26)
 JBL Pebbles ペブルス USBスピーカー 購入 (2017-08-12 20:15)
 菊水堂 キクスイドーのポテトチップ (2017-05-20 20:05)
 さよならスイフト④ ~最後のドライブへ~ (2017-03-05 20:30)
 さよならスイフト③ ~スズキ本社と歴史館~ (2017-03-02 20:05)
 さよならスイフト② ~スイフト、故郷へ帰る~ (2017-02-28 20:05)
 さよならスイフト① ~記念写真を撮りに~ (2017-02-26 21:18)
 2017あけおめ (2017-01-03 20:05)
 祝5周年! 2016年を振り返る (2016-12-31 20:05)

この記事へのコメント
本日は会社の営業マンが本社に集まっており私はその後の飲み会に参加して来ました。新潟市出身で新潟で営業している人と話をしましたが、それでも市内は大したことはないようですね。

やはり暫くはローラー台が活躍しそうですね。

なお、その営業の方に佐潟を知らないと言ったらびくっりしてました。。
Posted by ozzyozzy at 2012年02月03日 20:50
ozzyさん

新潟市内は積雪30cmくらいですからまだまだです。これが40、50cmとなってくると
交通がマヒしてくるので大変なことになります。私は普段の通勤は10分とかからない
のですが、余裕で1時間かかってみたり。

3月半ばくらいまでは外では乗れなそうです。ローラー頑張りますよ(笑)
Posted by ndnd at 2012年02月04日 13:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は酷かった・・・。
    コメント(2)