ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年12月30日

酷いクリスマス

12月23日(金)、前日には釣りに行くくらい元気
だったのに。朝起きたら何か変。



熱を測ると38度5分。うむ、ちときついな。
丸1日大人しくしていたのに回復の兆しなし。



明けて12月24日(土)、あの日(笑)、医者へ。



「インフルエンザA型陽性です!」



ぎゃー!まさかのインフル・・・。



人生初のタミフル。

自分はかからないと思っていたけど、そんなこと
無かった・・・。甘かったなあ。



皆さま、体調管理は万全に!


  


Posted by nd at 20:05Comments(0)雑記

2016年12月17日

ザ・ガードコーワ整腸錠PCを試す

以前から取り組んでいた軟便対策。



なかなか難しいもので、回復の傾向がありません。
で、しばらく休業状態でした。



が、これではイカン!ということで、



購入!

ザ・ガードコーワ整腸錠PC 560錠



オリゴ糖もビオフェルミンも自分にとって効果は
イマイチでしたが、これでダメならもうダメだろ、
という感じです。



560錠といえば約2か月分。2か月後にいい報告が
出来ればいいのですが、どうなるやら。


  


Posted by nd at 20:05Comments(0)雑記

2016年11月11日

ありがたいこと

先日のお話。



ななな何と!



当ブログ、サイクリング・MTBのジャンルで5位に!

こんなにヘタレたブログなのに・・・。



これも偏に見てくださった皆さんのおかげです。
ありがとうございます!



その数日後には・・・、4位!

マイナージャンルとはいえ、これはやり過ぎだ。
ちょっと目立ち過ぎ。恥ずかしー(/ω\)



でも自転車の記事を見ようとしてこのブログに
来た人は少数派でしょうね・・・(苦笑)



皆様のアクセスを励みに頑張ろうと思った40の夜。


  


Posted by nd at 20:05Comments(0)雑記

2016年03月08日

SONY ERICSSON XPERIA SO-03D 購入

スマホを買い換えました。何と約4年ぶりです。



F-12Cは長きに渡って頑張ってくれましたが、
ここ最近は頻繁に再起動を繰り返すようになり、
残念ですが潮時かな、と。



今回購入したのは、ソニーエリクソンのXPERIA。

SO-03Dというモデルです。



詳しい方なら「?」と思われるでしょう。



実は2012年のモデルなんです。それをオークション
で落札したのには訳がありました。



何故なら私はポケットWIFIを持っているのでケータイ
会社のインターネット回線は必要無く、さらには殆ど
電話もしないので「カケホーダイ」的なプランも全く
必要ないので、現在の「タイプSSバリュー」プランを
変えたくなかったのです。



ここ数年、ドコモに支払っている料金は月約1,300円。
機種変更することで新料金プランに移行してしまうと
無駄なプランを選ばざるを得なくなり、お金の無駄。



よって今のプランを維持するため、古いモデルの中
から評価の高いモデルを探したところ、このSO-03D
に辿り着いたのです。ちなみにもう一つの候補は
SH-10Dでした。



SO-03Dがオクで新品が大量出品されていたのを
落札。価格は送料込みで18,300円。冷静に考えると
高いな(笑)



ところがメール等の設定をしようとすると大問題が。



古い機種ゆえ、インストールされているアプリも古い
まま。それをアップデートしようとすると「WIFI経由
ではできない」と来やがった。



ドコモの野郎!(怒)



全く埒が明かず、仕方なくドコモの回線を使ったり
して、2日かかってようやく設定終了(苦笑)



おかげで2月の通話料金が8,000円(!)に・・・。
ドコモ、根性悪いな。こんなんだから他に客が流れる
んだろうが。もうね、ホントにバカかと。アホかと。



ま、そんな訳でメールアドレスを変えたくない一心で
こういう形をとりましたけど、キャリアメールを一切
使わない人も多いようなので、次回からは格安系で
行こうかと思っている次第。



まあでも最低3年位は使うつもりでいます。



F-12Cとの比較。

画面が大きくなって見やすくなりました。重いけど。



操作性も良くなりました。F-12Cは常にぎくしゃくして
いましたからね。



これでようやく快適スマホ生活です。


  


Posted by nd at 20:05Comments(0)雑記

2016年02月29日

車を修理に出した

年末から車の調子が悪く、2か月程おっかなびっくり
乗っていました。



ようやく定期の点検時期になったので、見てもらう事
にしました。



何せオートマなのにエンストしてみたり、ノッキングの
ような症状が出たり、シフトチェンジのタイミングが
どう考えてもおかしかったりと、10年を目前にして初の
本格的なトラブルです。



正直、買い替えかな、という思いもありますが・・・。

ってなわけでカタログを貰ってきました。自分では意識
していなかったけど、私は所謂鈴菌感染者なのか?



ディーラーさん曰く、イグニッションコイルがダメになった
模様。交換には約3万かかるとの事。



3万で直るならと修理を依頼。



戻ってきたスイフトは新車の時のように快適!これで
暫く安泰です。ゆっくり次の候補を探せますわ。



これで済んだなら御の字。

すぐ直るなら早く治してもらえばよかった・・・。



それにしてもエスクードの1.4ターボ早く出ないかな。

  


Posted by nd at 20:05Comments(0)雑記