ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月14日

二匹目のドジョウは居ない件

7月6日(木)、昨日のメバリングの再現を
夢見て2日連続で東港周辺へ。



釣り場に着いて愕然としました。



昨日は全く無かった濁りが!しかもかなりの
濁り。大雨の影響が大分遅れて湾内まで押し
寄せて来た模様。



これは厳しいな・・・。



とは言え、せっかく来たんだし釣りしない手は
無い。意外と釣れるかもしれないし。



・・・。



・・・・・・。



・・・・・・・・・。



昨日と全く同じ事してるのに、全く反応ナシ。



開始直後にシーバスらしきライズが何度かあり
ましたが、それも徐々になくなって、釣れる気配も
全く無くなってしまいました。



ふとテトラの隙間に目をやると小魚の群れ。



ネットで掬ってみると、
二匹目のドジョウは居ない件
何だこれ?



ボラにしちゃ可愛らしいし、イワシでもないし。
シーバスはこういうのいっぱい食べてんだろうな。



今日はこの濁りなんで諦め。



濁りが取れたらまたメバルを狙おう。



使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ストラディックCi4+ C2000S
・ライン よつあみ アンバーコードSG 0.3号
・ジグヘッド アジスタ0.6g他
・ルアー ジギンググラブ1.5インチ他







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二匹目のドジョウは居ない件
    コメント(0)