ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月20日

アウェイでパッツン

6月13日(火)、東港周辺。



北の風が吹くということで、西港ではなく東へ。



今日は気分を変えてパッツン系ロッドで勝負。
最近はしなやか系ロッドに限界を感じていて、
乗せられない小さなアタリをパッツン系なら
獲れていたのでは?と思うことがしばしば。



で、手持ちのパッツン系といえばINBITE。
ジグ単では扱いづらい73ですが、まあ、試し
で使ってみる。



開始は20時。短時間釣行。



アタリなし・・・。



どうしたものかと思案していると、あれ?



重い?



釣れた!



アジ!



しかも写真撮り忘れた!



何の為のパッツンロッドなのか。全くアタリが
取れてない。悲しい。



まあでもアジは回って来たみたいだから気を
取り直して再開。



ビックリするくらいの小さなアタリに合わせた!



アジ!
アウェイでパッツン
これか!パッツンじゃないと取れないのか!



これからはパッツン系ロッドも見直さないと、
と思ったが、その後は何のアタリも無く終了。



消化不良・・・。



INBITE、悪い竿じゃないんでしょうが、ジグ単
には長過ぎる。短めのパッツンを中古で物色
しようかな。



それにしても釣れな過ぎだ。一体何の苦行なんだ。
正直辛い。



使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ストラディックCi4+ C2000S
・ライン サンライン 鯵の糸 0.35号
・ジグヘッド JAZZ 尺ヘッドD 1.5g他
・ルアー ベビーサーディン2インチ他







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウェイでパッツン
    コメント(0)