ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月24日

アジ、釣れない

アジングの面白いところは釣れるところだと思う。



いや、思っていたと言うべきか。



本格的にアジングを始めて3年目、結構な数を
釣ってきたと自分では思っていました。それなりの
自信も持ち始めていた。



だがしかし。



ゴールデンウィーク後のこの釣れなさは一体何?



我がホームではアジは希少種になってしまったの
だろうか?



今日も全く反応なし。



苦し紛れで斜めに投げたら、
アジ、釣れない
メバル。20cm。尾鰭デッカ!



何とかボウズ回避・・・。



どうなっているのか。ボウズかメバル1匹みたいな
酷い釣果が続いて辛い。



早いとこ大きな群れが入ってこないかな。この際
サイズは問わないから。



釣れないアジングは面白くない。



アジがたくさんいて釣れないのならば腕の問題で
済みますが、どうもそうは思えない。周りも全く
釣れてない感じ。



時間帯が良くないのか?それとも潮周り?場所?



ここまで釣れないと何か考え方を変えないといけ
ないのかも知れません。



使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ストラディックCi4+ C2000S
・ライン サンライン 鯵の糸 0.35号
・ジグヘッド ティクト アジスタ 1.0g
・ルアー ベビーサーディン 1.5インチ他







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジ、釣れない
    コメント(0)