ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月24日

イカパラ2016 エギング第8戦 粟島釣行②

前回からの続き



夕食後、堤防へ。先端の先行者はずっと居座って
いる模様。テントでも張って夜通しやるみたいだ。



ま、夜は活性も高いだろうし、どこでも釣れるだろ、
と思っていましたが考えが甘かった。



何をやっても反応無し。



なーんも無し。



あまりの釣れなさにやる気が完全に失せてしまい
ました。



で、アジングに(苦笑)



アジは優しいな。
イカパラ2016 エギング第8戦 粟島釣行②
こんな俺にも釣れてくれるよ・・・。



イカって冷たいよね。
イカパラ2016 エギング第8戦 粟島釣行②
せっかくここまで来たのにさ・・・。



で、1日目終了!(泣)



2日目。



夜、雨が降って風も強くビュービュー吹いていたので
早朝の釣りは諦め、7時から開始。



いつもはこの時間帯がフィーバータイム。



雨も風も収まって絶好のコンディションと思われたの
ですが、イカの反応だけがありません。



それでも頑張ってシャクって、シャクって、シャクって、
シャクり倒しました。



午前中終了。



何と1杯も釣れず・・・。



またしても完全にやる気を失ってしまいました。



で、アジングに(苦笑)



アジ君ってホントに優しいよね。
イカパラ2016 エギング第8戦 粟島釣行②
私、もうイカ君とはお別れしようと思ってるの。
だってイカ君冷たいし。私には優しい人じゃないと
ダメみたい。アジ君はどう思う?



・・・てなわけで(苦笑)、帰りの船の時間まで
ずっとアジングしてました。



結局2日で3杯という、過去最低と言われた昨年を
大幅に下回る酷い釣果となりました。



かつて佐渡で2日で2杯という最低記録を打ち立てた
ワタクシですが、またしても偉大な記録を作ってしまい
ました。



ウエイト的には去年と同じくらいですけど、そんなこと
どうでもいいですね。



粟島まで行って最大20cmのアジと戯れてきたという、
何ともアレな釣行となってしまいました。



毎年恒例のこの企画、考え直さなきゃならん時期に
来ているようです。



釣れない釣りは本当に疲れますね(号泣)



【使用タックル】エギング
・ロッド ダイコー アークエット ARQS-86EM
・リール シマノ ヴァンキッシュ改
・ライン PE0.8号、フロロ10LB
・餌木 いろいろ


【使用タックル】アジング
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ヴァンキッシュ C2000S他
・ライン シーガー フロロリミテッド 2LB他
・ジグヘッド ティクト アジスタ 1.0g
・ルアー ベビーサーディン2インチ他







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカパラ2016 エギング第8戦 粟島釣行②
    コメント(0)