ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月22日

謎の魚とアジ1匹

10月15日(土)、アジングへ。



10月16・17日に毎年恒例の粟島へエギングに行く
ことになりまして、その前哨戦です。



ここでサクッと良い釣りして勢いを付けて行きたい
ところです。



16:30釣り開始。



最近流行りの「いきなりガルプ」で勝負!



反応ありません・・・。



ビームスティックに変更して探ると、コン!



合わせると凄い重量感!結構締めたドラグが
チリチリと出て行く!これはまさか・・・、大物?



と思った瞬間スポーンとすっぽ抜けました・・・。
無念。感じとしては根魚かと思いましたが、
30cm位のシオノコをぶら下げていた人を見かけ
たので、それだっかも。



その後ゲットしたのは、
謎の魚とアジ1匹
アジ、たったの1匹だけでした。



これは果たして凶兆か、それとも・・・?



粟島、頑張って来ます!



使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ヴァンキッシュ C2000S
・ライン シーガー フロロリミテッド 2LB
・ジグヘッド ティクト アジスタ 1.0g
・ルアー ベビーサーディン2インチ







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
謎の魚とアジ1匹
    コメント(0)