ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月05日

イ・カ・パ・ラ vol.2 ②

粟島2日目。1日目のしょぼい釣果を補って余りある釣果を
求めて4時過ぎ起床。4時半釣り開始です。ちなみに我が
ダイコー アークエット ARQS-86EMがこの日デビュー。
ワクワクしますね!



この時期、4時台はまだまだ真っ暗で、湾内でスタート。



早速1杯目
イ・カ・パ・ラ vol.2 ②
真っ暗でも、釣れますね。アークエット、早速入魂です。



続いて2杯目
イ・カ・パ・ラ vol.2 ②
何と湾内で胴長20cm。丸々太ってていい引きしました。
アークエットはミディアムクラスで、この時期のイカには
硬すぎるかなと思いましたが、持って行って正解でした。



1時間沈黙の後、3杯目
イ・カ・パ・ラ vol.2 ②

4杯目
イ・カ・パ・ラ vol.2 ②

5杯目
イ・カ・パ・ラ vol.2 ②

6杯目は写真撮り忘れ。

時間をおいて7杯目
イ・カ・パ・ラ vol.2 ②


ここまではなかなか順調でしたが、この後沈黙。しかも
ビックリするくらいの大沈黙。何をやってもダメ。



色々試してみましたが、ライントラブルにも見舞われ、
仕事とフェリーの時間もあり、これにて納竿となりました。



クッソー!仕事さえなければ(笑)



結果7杯。時間帯の差はあれど、ショボイ昨日をも下回る
悲しい釣果となりました。2日で16杯か・・・。目標の半分
とは、どういうことだろう。返す返すも仕事さえなければ(苦笑)
更に3、4杯くらいは取り損ねてるんで、大変悔やまれます。



本日も連チャン→沈黙→連チャン→沈黙の繰り返し。
連チャンの回数が昨日より少なく、このような釣果に
終わりました。この時期、この大きさになるとみんな
回遊しているのか?確かに青物のボイルもあったりして、
良い条件ではなかったけど、それにしてもなあ。



イカパラらしからぬ釣果に終わり、実力の無さを思い知った
次第であります。



使用タックル
・ロッド : ダイコー アークエット ARQS-86EM
・リール : シマノ セフィアCI4+ C3000SDH
・ライン : ラパラ ラピノヴァX エギング 0.8号
・エギ : エギザイル3.5号






同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イ・カ・パ・ラ vol.2 ②
    コメント(0)