2013年06月29日
会社を休んで投げ釣りに
6月20日(木)会社を休んで投げ釣りに行ってきました。
実は開幕戦から2回ほどボウズが続いておりまして。
投げ釣りでボウズってどうよ、って感じですが、
事実は事実。今日こそは、という思いで9時頃出発(笑)
やる気あんのかい?
釣り場到着は10時過ぎ。いつもの胎内です。1投目から
アタリがありますが、ピンギスばかり。針を飲んでない
ピンちゃんはすべてリリース。
大量のピンギスの中、大型がたま~に混じるという、中々
厳しい状態が夕方まで続きました。
結局最初から最後までピンギスの嵐。

20cm級は5匹。天ぷらサイズ3匹。後はピンちゃん。計20匹。
おそらく20匹近くリリースしたと思います。マトモなサイズは8匹。
開幕戦で天ぷらサイズばかりが釣れたというのに今回は・・・。
ちょっと寂しい釣果となりました。まあ、きっとまだチャンスが
あるさ。
使用タックル
・ロッド : ダイコー フェルザスFZ-100MS
・リール : シマノ 02ツインパワー3000PG
・ライン : ゴーセン PE 1.5号
・仕掛け : ささめ針等
実は開幕戦から2回ほどボウズが続いておりまして。
投げ釣りでボウズってどうよ、って感じですが、
事実は事実。今日こそは、という思いで9時頃出発(笑)
やる気あんのかい?
釣り場到着は10時過ぎ。いつもの胎内です。1投目から
アタリがありますが、ピンギスばかり。針を飲んでない
ピンちゃんはすべてリリース。
大量のピンギスの中、大型がたま~に混じるという、中々
厳しい状態が夕方まで続きました。
結局最初から最後までピンギスの嵐。

20cm級は5匹。天ぷらサイズ3匹。後はピンちゃん。計20匹。
おそらく20匹近くリリースしたと思います。マトモなサイズは8匹。
開幕戦で天ぷらサイズばかりが釣れたというのに今回は・・・。
ちょっと寂しい釣果となりました。まあ、きっとまだチャンスが
あるさ。
使用タックル
・ロッド : ダイコー フェルザスFZ-100MS
・リール : シマノ 02ツインパワー3000PG
・ライン : ゴーセン PE 1.5号
・仕掛け : ささめ針等
この記事へのコメント
はじめましてこんばんは。
胎内方面釣れてますね! ピンギスが多いとのことですが、20cm級が5匹混じれば、私なら上々な釣果です(笑)
どうも今年はどこもピンギスが多いようですね。来年はピンちゃんたちが大きくなって戻ってきてくれることを期待したいですね。
胎内方面釣れてますね! ピンギスが多いとのことですが、20cm級が5匹混じれば、私なら上々な釣果です(笑)
どうも今年はどこもピンギスが多いようですね。来年はピンちゃんたちが大きくなって戻ってきてくれることを期待したいですね。
Posted by B・Y at 2013年06月30日 00:03
B・Yさん
はじめまして!コメントありがとうございます!
実は私、B・Yさんのホームページを何度か
拝見しておりました。リンク先を見てビックリです。
私の投げ釣りはホントにルアーのタックルを使った
チョイ投げ専門でして、本格的な方から見たら、ダメ出しを
食らうようなもので、お恥ずかしい限りです。
(本格的な道具を揃えたものの、重くて断念しました・・・)
そうですか、やはり今年はピンギスが多いんでしょうか。
リリースしたピンちゃんが天ぷらサイズになって、来年は
爆釣、なんて事になって欲しいものです。
今後ともよろしくお願い致します!
はじめまして!コメントありがとうございます!
実は私、B・Yさんのホームページを何度か
拝見しておりました。リンク先を見てビックリです。
私の投げ釣りはホントにルアーのタックルを使った
チョイ投げ専門でして、本格的な方から見たら、ダメ出しを
食らうようなもので、お恥ずかしい限りです。
(本格的な道具を揃えたものの、重くて断念しました・・・)
そうですか、やはり今年はピンギスが多いんでしょうか。
リリースしたピンちゃんが天ぷらサイズになって、来年は
爆釣、なんて事になって欲しいものです。
今後ともよろしくお願い致します!
Posted by nd
at 2013年06月30日 15:08
