2013年05月25日
会心の1匹
5月20日(月)、週明け早々会社帰りのメバリングです。
まあ、週明け早々と言いながら、前日も行ってますが。
19時過ぎ実釣開始。この日は風が弱いと見込んだのですが、
意外と南西の風が強く、潮の流れも速いようです。おかげで
仕掛けがえらい勢いで流されます。
当然のようにアタリもありません。ダメか・・・、と諦めかけた
その時、一瞬風が止みました。チャンスと思い、ジグヘッドを
チョンチョンすると、かすかなアタリ?
村田基バリのアワセを入れると、魚の反応。引きが弱いので
メバルではなさそうだ。でも足元まで来てもう一暴れしている。
タフコンディションの中、会心の1匹。

カサゴ23cm。
うん、まあ大した魚でも大したサイズでもないけど、うれしい1匹。
1時間何のアタリもなく、来なきゃ良かったと思い始めていたので、
とにかく釣れて良かった。来てよかった。たった1匹ですが、会心
の一撃でした。その後はまた風が強くなり終了。
そういえば、あまりに釣れないので、魚にアピールするつもりで
ワインドを試したところ、こんな魚が釣れました。

釣れたというか、スレ掛かりですが。ギンポ君。
実は滅多にワインドをしない私が初めてワインドで釣った魚が
ギンポ君という、笑うに笑えないようなオハナシ。カサゴが釣れ
なかったら、1時間半でこの1匹だけでしたわ(笑)
使用タックル
・ロッド : ダイコー デクスター DXTS-TBX88
・リール : シマノ レアニウム2500S
・ライン : PE0.8号、フロロ6lb
・ジグヘッド : JAZZ 尺ヘッド Dタイプ 5g
・ルアー : ダイワ 月下美人ビームスティック 2.2インチ グローピンク
まあ、週明け早々と言いながら、前日も行ってますが。
19時過ぎ実釣開始。この日は風が弱いと見込んだのですが、
意外と南西の風が強く、潮の流れも速いようです。おかげで
仕掛けがえらい勢いで流されます。
当然のようにアタリもありません。ダメか・・・、と諦めかけた
その時、一瞬風が止みました。チャンスと思い、ジグヘッドを
チョンチョンすると、かすかなアタリ?
村田基バリのアワセを入れると、魚の反応。引きが弱いので
メバルではなさそうだ。でも足元まで来てもう一暴れしている。
タフコンディションの中、会心の1匹。

カサゴ23cm。
うん、まあ大した魚でも大したサイズでもないけど、うれしい1匹。
1時間何のアタリもなく、来なきゃ良かったと思い始めていたので、
とにかく釣れて良かった。来てよかった。たった1匹ですが、会心
の一撃でした。その後はまた風が強くなり終了。
そういえば、あまりに釣れないので、魚にアピールするつもりで
ワインドを試したところ、こんな魚が釣れました。

釣れたというか、スレ掛かりですが。ギンポ君。
実は滅多にワインドをしない私が初めてワインドで釣った魚が
ギンポ君という、笑うに笑えないようなオハナシ。カサゴが釣れ
なかったら、1時間半でこの1匹だけでしたわ(笑)
使用タックル
・ロッド : ダイコー デクスター DXTS-TBX88
・リール : シマノ レアニウム2500S
・ライン : PE0.8号、フロロ6lb
・ジグヘッド : JAZZ 尺ヘッド Dタイプ 5g
・ルアー : ダイワ 月下美人ビームスティック 2.2インチ グローピンク