2012年07月22日
穴釣り
キス釣りがイマイチだったので、その足でルアーを投げに行ってきました。
と思ったけど風が強く、結構釣りづらい。隣では投げサビキのおじさんが
アジを鈴なりに掛けています。
15cmくらいのアジだけど、中には20cm級もいるのではないかと、アジングを
してみることに。風と波があるので5gのジグヘッドにしたものの、距離は出ないし
流されるしで断念。
ロックフィッシュ狙いでライトテキサスを始めようとしたところ、テトラの穴に落とせば
カサゴあたりが釣れるかも、と思って沈めると1投目でコンコンとアタリます。

キジハタ。22cm。
少し前に30オーバーを釣り上げましたが、それ以降は全く釣れてなかったので、
まぐれかと思っていたのですが、やはりいるようです。
で、穴を変えると2匹目が。

キジハタ。20cm。
沖の沈みテトラというよりは、堤防とテトラの間にたくさん住み着いているのかも。
日中にこれだけ簡単につれるなら狙ってみても良いかもしれません。ただ、今日は
この2匹のみでした。穴という穴を狙いまくったといった訳ではないので、まだまだ
釣果は望めそう。
おまけですけどメタルジグを投げたらアジが釣れました。ひらめでも釣れないかと思って
投げたので、アタリが来たときは動揺しましたが、全く引かないのでガッカリ。

アジ。15cmくらい?もっと大きければねえ。
使用タックル
・ロッド ダイコー デクスターDXTS-TBX88
・リール シマノ 02ツインパワー2000
・ルアー エコギア パラマックス3インチ ピンク
と思ったけど風が強く、結構釣りづらい。隣では投げサビキのおじさんが
アジを鈴なりに掛けています。
15cmくらいのアジだけど、中には20cm級もいるのではないかと、アジングを
してみることに。風と波があるので5gのジグヘッドにしたものの、距離は出ないし
流されるしで断念。
ロックフィッシュ狙いでライトテキサスを始めようとしたところ、テトラの穴に落とせば
カサゴあたりが釣れるかも、と思って沈めると1投目でコンコンとアタリます。

キジハタ。22cm。
少し前に30オーバーを釣り上げましたが、それ以降は全く釣れてなかったので、
まぐれかと思っていたのですが、やはりいるようです。
で、穴を変えると2匹目が。

キジハタ。20cm。
沖の沈みテトラというよりは、堤防とテトラの間にたくさん住み着いているのかも。
日中にこれだけ簡単につれるなら狙ってみても良いかもしれません。ただ、今日は
この2匹のみでした。穴という穴を狙いまくったといった訳ではないので、まだまだ
釣果は望めそう。
おまけですけどメタルジグを投げたらアジが釣れました。ひらめでも釣れないかと思って
投げたので、アタリが来たときは動揺しましたが、全く引かないのでガッカリ。

アジ。15cmくらい?もっと大きければねえ。
使用タックル
・ロッド ダイコー デクスターDXTS-TBX88
・リール シマノ 02ツインパワー2000
・ルアー エコギア パラマックス3インチ ピンク