ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月17日

ダイコー フェルザスFZ-100MSが・・・

青物用ロッドとして購入したものの、今や投げ釣り専用ロッドと化しているフェルザス。
ダイコー フェルザスFZ-100MSが・・・
今やこの竿なくして私の投げ釣りは成り立ちません。



投げ竿としては軽く、感度もよく、スローテーパーで食い込みもいい。長さがないので
遠投は無理ですが、キスが遠くにいない限りこの竿だけで何とかなります。



投げ竿として才能を開花させてくれたフェルザス。27cmの自己最大を上げたのも
この竿でした。それなのに、まさかこんな事になるとは・・・。
ダイコー フェルザスFZ-100MSが・・・
折ってしまいました・・・。



車の窓を閉めたらポキッと逝ってしまいました。折る何分か前にこのまま窓を閉めたら
折れちゃうな、気を付けねば!と思っていたのに。完全に私の不注意です。馬鹿だ。
馬鹿丸出しだ。



まだ投げ釣りシーズンだというのに困りました。修理するといってもダイコーに送って
修理するほどのものでもないような気もします。かといって応急処置みたいな感じになるのも
イマイチだし。はあ・・・、どうしよ。






同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイコー フェルザスFZ-100MSが・・・
    コメント(0)