2012年06月19日
週末メバリング
そろそろメバルの時期も終わりに近づいているんでしょうか。
近頃はボウズの日もあったりして、悩める日々です。単に腕が悪いだけなんですが。
そんな週末の金曜日(6/15)釣りに行く気はなかったのですが、仕事を終えて、
打ちっ放しにでも行くかと思っていると、日中吹いていた風が止んでいることに気付き、
我慢できずに行ってきました。
土日は雨の予報で釣りに行けないかもしれないし、1時間だけでも、ということで。
釣り場到着は19時45分。いつものジグヘッドで底をチョンチョンしますが反応なし。
メバルはともかく、カサゴ、ソイのアタリもないなんて。場所を変えて大きくリフトとフォールを
繰り返すと、コツンとアタリ!合わせると久々のメバルの引きです。懐かしさすら感じる(笑)
上がってきたのは、

24cm。サイズは通常クラスですけど、メバルの引きが味わえて満足。
今日はこのパターンか?とリフト&フォールを繰り返しますが、その後全く続かず、
この1匹のみ。う~ん、納得いかないなあ。1時間のショート釣行とはいえ、3匹くらいは
何とかしたいところ。まだまだ腕がついてきてないのかねえ。
たまには爆釣しないモンだろうか。
使用タックル
・ロッド: ダイコー スピアーSRS832ULS
・リール: シマノ 95ステラ2000DH
・ジグヘッド: JAZZ 尺ヘッド Dタイプ 5g
・ルアー: ダイワ 月下美人 ビームスティック2.2インチ グローピンク
近頃はボウズの日もあったりして、悩める日々です。単に腕が悪いだけなんですが。
そんな週末の金曜日(6/15)釣りに行く気はなかったのですが、仕事を終えて、
打ちっ放しにでも行くかと思っていると、日中吹いていた風が止んでいることに気付き、
我慢できずに行ってきました。
土日は雨の予報で釣りに行けないかもしれないし、1時間だけでも、ということで。
釣り場到着は19時45分。いつものジグヘッドで底をチョンチョンしますが反応なし。
メバルはともかく、カサゴ、ソイのアタリもないなんて。場所を変えて大きくリフトとフォールを
繰り返すと、コツンとアタリ!合わせると久々のメバルの引きです。懐かしさすら感じる(笑)
上がってきたのは、

24cm。サイズは通常クラスですけど、メバルの引きが味わえて満足。
今日はこのパターンか?とリフト&フォールを繰り返しますが、その後全く続かず、
この1匹のみ。う~ん、納得いかないなあ。1時間のショート釣行とはいえ、3匹くらいは
何とかしたいところ。まだまだ腕がついてきてないのかねえ。
たまには爆釣しないモンだろうか。
使用タックル
・ロッド: ダイコー スピアーSRS832ULS
・リール: シマノ 95ステラ2000DH
・ジグヘッド: JAZZ 尺ヘッド Dタイプ 5g
・ルアー: ダイワ 月下美人 ビームスティック2.2インチ グローピンク