ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月09日

ゴールデンウィークの合間に

5月2日(火)、ゴールデンウィークの合間。



昼間は当然仕事ですが、世間はGW真っ最中。
仕事も忙しくありません。一年間で一番仕事が
しやすいのが本日、5月2日だと思っています。



ほぼ定時で上がって釣り場へ向かいます。



いつもの西港周辺。明るい内から釣りができる
のは嬉しいですね。



ただ、この日は少々ウネリが残っていたのと、
珍しく漂流物がたくさん岸近くに浮いていて
釣りがし辛いのなんの。



18時過ぎ釣り開始。



釣り辛い。アタリ無い。周りも釣れて無さそう。



そこへ不意に、クッ!



20cm無いくらいの小さなアジで、ポロリして
しまいましたが、アレ?いたの?って感じ。



再度キャストするとまたしても、クッ!
ゴールデンウィークの合間に
25cmくらい。ナイスサイズ!キープ!



よし!回ってきたな。これから爆釣だ!



・・・。



・・・・・・・。



・・・・・・・・・・・・。



しかし何とこれっきり。釣った直後のアタリを最後に
何の反応も無くなってしまいました。



2時間で1匹とは・・・。釣ったアジ君もリリースして
帰ってきました。たまにはこんな日も、あるか。



そして本日はライントラブルの嵐。もうホント、勘弁
してくれって感じです。自分が悪いのは分かって
いますが、エステルライン、私には向いてないのか。



使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ ストラディックCi4+ C2000S
・ライン ティクト ジョーカー 0.5号
・ジグヘッド JAZZ 鯵ヘッドDタイプ 0.9g
・ルアー マイクロクローラーアジングカスタム 3インチ







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴールデンウィークの合間に
    コメント(0)