2016年06月07日
メバルが釣りたいだけなのに
5月31日(火)、仕事を片付けて海へ向かいます。
しかし・・・、雨が降ってきた。天気予報当たり過ぎ。
悪い予報は外れていいのに。でも西の方角は少し
明るい。ダメ元で釣り場へ行ってみる。
釣り場に着くと雨はほぼ上がっている。コレなら
なんとか行けそうだ。
この日は南西の風が強く、外海は諦め、風裏で。
雨が降ったせいか、釣り人は皆無!
いつものポイントで準備していると、何やら海面が
ザワザワしている。アジだな、コレは。しかもたぶん
小さい奴・・・。
ホントはメバルが釣りたいんだけど、1gのジグで
アジも視野に入れてスタート!
1投目。
プルプル!

やっぱり・・・。豆ちゃんでした。
釣れども釣れども豆ちゃんばかり。
それでも時折20cmクラス。

えらく大きく感じるな(笑)。でも豆の方が引きが
強い気がするのは気のせいか?
1投1匹がしばらく続きましたが、突如パタリと
当たりが止まります。
カウントダウンを長めに取ると、アジとは違う引き!
何だ?もっさり系の引きだからカサゴか?
アレ、細長い?
カマスさんでした。

25cm。もう少し大きければお持ち帰りなのだが。
今日はカマシングか?と思いきや再度沈黙。
この後しばらく無反応でしたが、

20cmクラスを3匹追加して終了。
今日もメバルは釣れませんでした。悩める日々は
続く。
使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ レアニウム C2000S
・ライン 山豊テグス アディクトフロロ 3LB
・ジグヘッド ティクト アジスタ 1.0g
・ルアー ダイワ ビームスティック2.2インチ
しかし・・・、雨が降ってきた。天気予報当たり過ぎ。
悪い予報は外れていいのに。でも西の方角は少し
明るい。ダメ元で釣り場へ行ってみる。
釣り場に着くと雨はほぼ上がっている。コレなら
なんとか行けそうだ。
この日は南西の風が強く、外海は諦め、風裏で。
雨が降ったせいか、釣り人は皆無!
いつものポイントで準備していると、何やら海面が
ザワザワしている。アジだな、コレは。しかもたぶん
小さい奴・・・。
ホントはメバルが釣りたいんだけど、1gのジグで
アジも視野に入れてスタート!
1投目。
プルプル!
やっぱり・・・。豆ちゃんでした。
釣れども釣れども豆ちゃんばかり。
それでも時折20cmクラス。
えらく大きく感じるな(笑)。でも豆の方が引きが
強い気がするのは気のせいか?
1投1匹がしばらく続きましたが、突如パタリと
当たりが止まります。
カウントダウンを長めに取ると、アジとは違う引き!
何だ?もっさり系の引きだからカサゴか?
アレ、細長い?
カマスさんでした。
25cm。もう少し大きければお持ち帰りなのだが。
今日はカマシングか?と思いきや再度沈黙。
この後しばらく無反応でしたが、
20cmクラスを3匹追加して終了。
今日もメバルは釣れませんでした。悩める日々は
続く。
使用タックル
・ロッド ティクト b4 BFO-68S
・リール シマノ レアニウム C2000S
・ライン 山豊テグス アディクトフロロ 3LB
・ジグヘッド ティクト アジスタ 1.0g
・ルアー ダイワ ビームスティック2.2インチ