2014年09月30日
2014年エギング第6戦
9月23日(火)、またしても行ってまいりました。
新潟市内に住んでますが、地元のアオリちゃんには
目もくれません。田舎の純粋なアオリちゃんが好き
です(笑)その分移動が大変ですが。
さて、この日は祝日。恐ろしい程の数のエギンガーが
海岸線を埋め尽くしています。
そしていつものポイントに、と思ったらなんと先行者!
ここに先行者がいたことは無かったのに・・・。
ガックリとうなだれながら北上したポイントへ。
イカはいるけど、小さい!もう9月も下旬ですが・・・。

いったいどうなっているのか。9月上旬のサイズ。
挙句の果てに、

まさかのホタルイカサイズ。隣のエギは2.5号です。
もう何が何やら・・・。
帰り際に先ほどのポイントへ入って3杯追加。
不覚にもカメラを忘れました。結局キープは4杯どまり。
渋過ぎるだろ、これは。
9月上旬に数が釣れて好調と思われましたが、様々な
情報によると不作との話もあります。あれだけ沢山いた
子イカたちは成長していないのか。訳が分かりません。
村上まで来てこのサイズがこれだけでは、物足りない
です。早く大きくなってくれよ!
【使用タックル】
・ロッド : テーパー&シェイプ カーブスター CSBS-80MLE
・リール : シマノ セフィアCI4+ C3000SDH
・ライン : PE0.8号 フロロ3号
・餌木 : エギザイル2.5号
新潟市内に住んでますが、地元のアオリちゃんには
目もくれません。田舎の純粋なアオリちゃんが好き
です(笑)その分移動が大変ですが。
さて、この日は祝日。恐ろしい程の数のエギンガーが
海岸線を埋め尽くしています。
そしていつものポイントに、と思ったらなんと先行者!
ここに先行者がいたことは無かったのに・・・。
ガックリとうなだれながら北上したポイントへ。
イカはいるけど、小さい!もう9月も下旬ですが・・・。
いったいどうなっているのか。9月上旬のサイズ。
挙句の果てに、
まさかのホタルイカサイズ。隣のエギは2.5号です。
もう何が何やら・・・。
帰り際に先ほどのポイントへ入って3杯追加。
不覚にもカメラを忘れました。結局キープは4杯どまり。
渋過ぎるだろ、これは。
9月上旬に数が釣れて好調と思われましたが、様々な
情報によると不作との話もあります。あれだけ沢山いた
子イカたちは成長していないのか。訳が分かりません。
村上まで来てこのサイズがこれだけでは、物足りない
です。早く大きくなってくれよ!
【使用タックル】
・ロッド : テーパー&シェイプ カーブスター CSBS-80MLE
・リール : シマノ セフィアCI4+ C3000SDH
・ライン : PE0.8号 フロロ3号
・餌木 : エギザイル2.5号