ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月21日

2014年エギング第3戦

9月14日(日)、今期の第3戦に行ってきました。
この日は天気は良かったものの、ウネリが大きく、
大変釣りづらいコンディションでありました。



しかも午後からスタートというやる気の無さ(笑)



釣り場に到着するものの、風が強く、ウネリが大きく
マトモに釣りができるコンディションではありません。



そんな中、夕方になり風裏のポイントでヒット!
2014年エギング第3戦
そろそろ時合いか?と期待を持たせます。



が、続きません。



どうにかこうにかもう1杯をゲット。
2014年エギング第3戦
釣れてくれたけど、サイズがねえ・・・。まだまだ小さい。
今年は成長が遅い気がする。



18時まで粘りましたが、リリースを含む3杯で終了。
笹川流れまで行って3杯ではコスパが悪すぎる(苦笑)



悪いコンディションとは言え10杯ぐらいは何とかしたい
ところです。ま、波が高かったし、午後からだったから、
いいか!



【使用タックル】
・ロッド : テーパー&シェイプ カーブスター CSBS-80MLE
・リール : シマノ セフィアCI4+ C3000SDH
・ライン : PE0.8号 フロロ3号
・餌木 : エギザイル2.5号






同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年エギング第3戦
    コメント(0)