2014年04月05日
Tricker's トリッカーズ M7632 Uチップブーツ購入
トリッカーズ。英国を代表するシューメーカーの一つ。
トリッカーズに関しては、1足くらい持っていたいな、と
思ってはいたものの、中々購入する機会がありません
でした。
が、ひょんなことから手に入れてしまいました。
トリッカーズ M7632

Uチップのブーツです。
今まで所有したことの無かったトリッカーズ。某オクで
かなりのお買い得価格で落札です。当然新品です。
サイズがわからず、履いてみると若干大きめ。まあ、
ゴツゴツのカジュアル用だから、厚手の靴下を履けば
問題ないレベルかな?
作りが良いワケじゃない。

コバの縫い目の位置が左右で全然違うし。
こんなとことか。

結構雑ですね(笑)
写真の通り、ところどころ雑な作りが目に付きます。
厳しいメーカーならばB級品扱いかもしれません。
(実際B級品なのかもしれません)でも、この無骨だけど
昔ながらの作り、というのがトリッカーズの魅力なのか?
実物を前にするとそんな感じがよく伝わってきます。
コレはもう、手入れ云々関係なくガシガシ履いて、キズ
だらけして行くべき靴ですね。
トリッカーズに関しては、1足くらい持っていたいな、と
思ってはいたものの、中々購入する機会がありません
でした。
が、ひょんなことから手に入れてしまいました。
トリッカーズ M7632
Uチップのブーツです。
今まで所有したことの無かったトリッカーズ。某オクで
かなりのお買い得価格で落札です。当然新品です。
サイズがわからず、履いてみると若干大きめ。まあ、
ゴツゴツのカジュアル用だから、厚手の靴下を履けば
問題ないレベルかな?
作りが良いワケじゃない。
コバの縫い目の位置が左右で全然違うし。
こんなとことか。
結構雑ですね(笑)
写真の通り、ところどころ雑な作りが目に付きます。
厳しいメーカーならばB級品扱いかもしれません。
(実際B級品なのかもしれません)でも、この無骨だけど
昔ながらの作り、というのがトリッカーズの魅力なのか?
実物を前にするとそんな感じがよく伝わってきます。
コレはもう、手入れ云々関係なくガシガシ履いて、キズ
だらけして行くべき靴ですね。