ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月16日

アオリイカ絶滅のお知らせ(苦笑)

エギングシーズンが始まり、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
良い釣りができていますでしょうか?



わたくしは先日お伝えした第2戦以降、数回チャレンジして
みたわけですが、その数回の釣行で1杯という、恐ろしい
くらいの悲しい釣果です。しかも写真なし(泣)



何しろこの時期にチェイスがないというのは前代未聞の事態で
あります。村上、胎内の実績ポイントでこのザマ。14日(土)には
村上方面からランガンで南下してみましたが、チェイスゼロ。
一昨年を上回る超絶不漁と言わざるを得ません。



皆さんのブログを見るたびに悔しい思いを募らせておりますよ。
くやしいのう、くやしいのう。



まあ、理由は定かではありませんが、私がホームとしている
釣り場では、前代未聞の不漁と言っていいのかなと。大雨の
影響なのか、何なのか。もっともっと北上すればいいのか、
あるいは富山辺りまで南下していけば少しはマシなのか。



これはちょっと戦略を考えないといけませんわ。このままだと
一昨年以下の酷い結果になってしまいます。



そんなわけで釣れないときは釣具屋でストレス発散です。



シマノ エギザイル 2.5号、3.5号
アオリイカ絶滅のお知らせ(苦笑)
4X4も欲しいけど、高いんだよなあ。ラトル入りも欲しいんだけど。



さて、こうなったら離島にでも行くしかないな。計画練りますか!






同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリイカ絶滅のお知らせ(苦笑)
    コメント(0)