ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月03日

来年のエギを買った(笑)

先日、富山出張の際、黒部市のフィッシングジョーズでエギを購入。
正直、今シーズンは自分にとっては終了してはいるものの、安さに惹かれて・・・。



値札から更に2割引。名前はアレだが、きれいにダートするし、安くて使いやすいので、
今年から使っているシマノのエギザイルです。
来年のエギを買った(笑)
2.5号は来年の秋用です(笑)気が早すぎるかな。



今まではアオリーQ一辺倒でしたが、今年はエギザイルを始め、ダートマックス、
ダブルソード、ダイワのラトル入りなど、いろいろ使ってみました。うん、まあ腕の無さを
道具でカバーという感じでしょうか。来年は餌木猿使ってみたいなあ。高いけど。



来年にはロッドもリールも総取っ替えしていそうで怖いです。今からダイコーの
アークエットとシマノのセフィアCI4を狙っています。ま、来年の話ですけどね。






同じカテゴリー(釣り)の記事画像
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
同じカテゴリー(釣り)の記事
 4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行 (2018-07-19 20:05)
 6月の釣行まとめ (2018-07-16 20:31)
 サイズも出なけりゃ数も出ない (2018-05-31 20:05)
 雨降りアジング (2018-05-30 20:05)
 ようやく本格化?でもサイズが・・・ (2018-05-29 20:05)
 もう小アジの季節? (2018-05-28 20:05)
 土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-27 20:05)
 土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~ (2018-05-26 20:05)
 荒れる前に一振り (2018-05-25 20:05)
 ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~ (2018-05-24 20:05)

この記事へのコメント
エギザイルは自分もお気に入りです!
使い勝手が良くて、よく釣れるし安いですね〜
問題は名前が・・・(つД`)ノ

アークもイイですが…
2本買うならスクーデリアって手も…

スクーデリアにエギザイルはイイ塩梅ですよ!
Posted by 海熊海熊 at 2012年11月04日 00:16
海熊さん

エギザイル、良いですよね!意外と安いですし。
名前だけはどうしてもいただけませんが・・・。

スクーデリアですか・・・。
腕も無いのにそんな高級品はちょっと無理ですねえ。
テトラにガリガリ擦って1週間くらい立ち直れないのが
目に見えるようです(苦笑)
Posted by ndnd at 2012年11月04日 19:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来年のエギを買った(笑)
    コメント(2)