ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月26日

ポンドが安いのでジョンスメを

1年前まで180円前後だったポンド。



エゲレスも色々あって(苦笑)、今ポンドはかなりの
低水準。120円台まで下がっています。



こうなるとポンド建ての海外通販が大変にお得です。
黙っていても1年前の3割引ですから。



今回は3点の注文。

・HUGHES INDIGO 33.33GBP
・CROWES ALPINE BLUE 31.67GBP
・CROWES ABETE 31.67GBP

計96.67GBP



送料が16.67GBPで合計103.67GBP
カードの引き落とし額は13,374円。

・関税 600円
・消費税 500円
・立替納税手数料 1,080円

総合計15,554円。1着あたり5,185円。



アウトレットとはいえ、ジョンスメがこの値段なら
お得な感じがしますね。



さて、細部を見ていきましょうか。



タグ

また変わったの?個人的には前の方が好き。



紙タグ

これも変わってる。



詳細

スタンダードフィットって初めてかも。



品質表示タグ

字が青くなってる!見やすい?



これだけ買っといてナンですが、ジョンスメって
毎年タグのデザインを変えてるんですかね?
ちょっと変え過ぎのような気がしますが・・・。
直近のタグが好きだっただけに、少し残念。



サイズに関してはSとMを購入してみましたが、
今回初めて購入したスタンダードフィットでも
Sサイズで問題なさそうです。もちろん好みも
ありますが。ちなみに私は180cmで68kgです。
ご参考までに・・・。



今回の注文は金額を抑えたので、関税が掛か
らないことを期待しましたが、DHLではやはり
無理そうです。必ず関税が掛かるという前提で
注文しましょう。



少量購入は送料と手数料の割合が大きくなり、
お得感は薄れます。200GBP以上で送料はタダ
になりますのでまとめ買いはお得ですね。

  


Posted by nd at 20:05Comments(0)服飾関係ニット

2016年07月10日

ユニクロ カラークルーネックTとオマケのルメール(笑)

またしてもユニクロ。



ホントもう全身ユニクロで十二分な気がします。



先日はAIRismメッシュを購入したのですが、値段が
値段故、何着も揃えるにはちょっと尻込みしてしまい
ます。



で、今回手を出したのは、

ドライカラークルーネックT。



綿とポリエステルの混紡で定価590円。

しかも今回はセールで390円。更に3着で990円という
ことで、試し買いです。



AIRism程の快適さは求めませんが、この値段なので
それなりであれば満足できるかな?普段着として機能
すれば御の字です。



そして、短パン。

何とこの左側の短パン、驚きの・・・



ルメール!

私がルメールを買った!(笑)



最近こういうコラボ、多いようですが・・・。これって
デザイナー側にメリットってあるんでしょうか?



ユニクロ側としては値段を高くできるメリットがある
のでしょうが、デザイナー側にはあまりメリットが
無いような・・・。売名っていっても既に有名だから
自前のブランドより爆安価格でユニクロとコラボする
理由が分からない。少し前にはジルサンダーもあり
ましたっけ。



ルメールがこの値段(苦笑)

しかも売れ残りセールで1,290円!(笑)



ま、定価では買わなかったでしょう。でも1,290円位の
価値はありそうです(苦笑)



何だかんだでやっぱりユニクロは楽しいわ(笑)


  


Posted by nd at 21:05Comments(0)服飾関係パンツその他

2016年07月09日

ユニクロ AIRism メッシュクルーネックT 購入

ここ数年、下着として使用してきたのはユニクロの
「ドライメッシュクルーネックT」でした。



私にとっては今後も王座に君臨し続けて行くで
あろうと思っていたのですが、店に置いてない。
手持ちのドライメッシュはそろそろヨレヨレで新調
したいのだが・・・。



で、代わりに購入したのはコチラ

ユニクロ AIRismメッシュクルーネックT
(とオマケのAIRismボクサーブリーフ)



実は少し前にお試しで1着購入していたのです。
着心地は上々。汗をかいてもベタベタしません。
適度なストレッチも効いていて不快感無し。



790円での売り出しだったので、今回まとめ買い
しておきました。



しかし以前のドライメッシュTは2枚組で990円
だったことを考えると、かなり高価な印象です。
倍ですからね。



下着は消耗品と思ってますから、お金は掛けたく
ないのですが、快適さとのバランスで仕方ないの
かな、とも思ったり。



最近高いだ何だと言われているユニクロですが、
庶民の味方として頑張って欲しいところです。



AIRismボクサーブリーフは初めての購入です。
メッシュと通常バージョンを選択。良かったら
リピートすることになるでしょう。



何度も言うけど、セレクトショップよりユニクロの
方が数段楽しいと感じるようになっています。
歳をとったのか大人になったというのか・・・(笑)


  


Posted by nd at 20:05Comments(0)服飾関係その他

2016年07月05日

MU・DA・DU・KA・I

久々、無駄遣いしました!



反省しています・・・。だが後悔はしていない!



セカン○ストリー○でまとめ買い!

締めて6,000円(税抜き)。



ポロシャツ①



フレンチラコ ¥1,300




フランス製ではなくなってどれぐらい経つんでしょう。
ラコステといえばフレンチかIZODの2択だったなあ。
いまだにそれ以外は欲しいと思えないのはどうして
なのか・・・。



かなり着込んでいる感じですが、それも味わいという
ことで、購入。



ポロシャツ②



トゥモローランド ¥1,900



あまりお世話にならなかったセレクトショップの一つ、
ツモロー。何かこう、物足りないというか、そんな印象
のお店。ビーム、シップ、アローの次、いやそのまた
次、といった感じ。自分にとって優先順位は低かった
ので、ツモローの商品は殆ど持っていません。



SWIN GOLD COTTONとはいったい何物?ワシは
SEA ISLAND COTTONしか知らんぞ。状態が極上
でしたので購入です。



鹿の子BDシャツ



ギ・ローバーperシップス ¥2,300



同じような物を持っているのにまたゲットしてしまう。
懲りない性格であります。まあでもこの値段でここの
シャツが買えるなら儲けもんですね。



襟が高いので暑い時期はちょっと・・・、というカタチ
なのは知っているけど、好きなんですね。着ると
暑いのは仕方ないと割り切って購入。



オックスフォードBDシャツ



NORTH OF HEAVEN ¥500



知っている人は間違いなく新潟県人でしょう。
新潟が誇るセレクトショップのオリジナル物です。
と言いながらお店には行ったことが無いという・・・。
カジュアルに着倒そうと思います。



白いシャツはどうせすぐ汚れるし、この金額なら
文句無く、購入です。



最近はセレクトショップに行っても何も魅かれない
事が多くなってきました。むしろユニクロや古着屋の
方が血が騒ぎます。歳を取ったという事でしょうか。


  


Posted by nd at 20:05Comments(0)服飾関係

2016年04月26日

アルフレッド・サージェント エクスクルーシブ プレーントゥ 購入

前回のエクスクルーシブに続いて4か月ぶりの
購入。



そもそも靴というものはそんなに頻繁に購入する
ものじゃないんでしょうけども。もっと間を置けよ、
という突っ込みは受け付けません。既に自分で
突っ込んでおります故。



しかしながらアンダー3万円で即決ときたら落として
おかないと、と思ってしまうのは私だけでしょうか。
仕方ないのです。悲しい性なのです。



今回はプレーントゥ。

ややオデコ気味な可愛らしい見た目。



フォーマルにはちょっと向かないんでしょうが、
フツーのビジネスでは許容範囲内かと。



それでは細部を見て行きましょう!



全体





ソックシート

エクスクルーシブにしては珍しく(?)ナチュラル
カラーのライニング。自身初です。



内側の小窓

いつもの字体。Eウィズなので良いフィット感。



ソール

安心と信頼と実績のダイナイト。



トゥ

絶妙なオデコ具合。





モデル表記は数字のみ。



付属品

いつものやつです。



自身5足目となったエクスクルーシブ。今回の
プレーントゥは今までのフォーマルなモデルとは
少し違いますね。



若干のオデコな感じが良い味を出しています。
用途を選ばないシンプルなプレーンですので
スーツにもジャケットスタイルにも合いそう。



今年1足目のエクスクルーシブです。さて、今年は
一体何足買うことになっちゃうのでしょうか(苦笑)


  


Posted by nd at 20:05Comments(0)服飾関係