春からデビューするであろうGIANT TCR ONCEのドロップハンドルを
購入しました。悩みに悩んで選んだのはコチラです。
FSA K-FORCE COMPACT
初のカーボンドロップハンドルです。
ハンドルを選ぶにあたって悩んだのはカーボンにするか否か。何せアルミと
比べると値段が違いすぎる。2,3万は覚悟しないといけません。そこまで
出す必要あるのか、と相当悩みました。でも長い距離を走ることを考えると、
衝撃吸収性に優れていた方がいいのでは、と思うようになりまして・・・。
ということでカーボンのコンパクト一択で物色することに。海外通販での
激安品を狙っていましたが、売り切れていたり、サイズが合わなかったり。
TCR ONCEが黒×黄というフレームなので、それに近い色合いを探しましたが、
探せど探せど見つかりませんでした。
そんな中、カラーは諦め、結局値段重視で某オクで落札と相成りました。
仕上げとか、結構雑な感じもしますが・・・。まあ使ってナンボでしょう。
こんな感じのドロップ具合です。
かなりコンパクトに見えます。
スペックはこんな感じ。
リーチ80mm、ドロップ125mm。
ま、私の体力では「撓りが気になる」なんて事はないと思います(笑)
早く使ってみたいなあ。その前に自転車組み立てないと・・・。