やっつけライド

nd

2012年04月30日 21:49

昨日の何ともしょぼいへなちょこライドに続き、本日も行ってきました。昨日は気合が
空回りしてしまいましたが、本日は適度な感じです。何故なら家を出た直後、
ハートレートモニターを装着し忘れていたのに気付いたのです。なので、スタート地点も
いつものシクロパル一番館ではなく、焼肉のばんりゅうに変更しました。



昨日の疲れもあって、選択したのは70kmコース。余裕があれば100kmコースという
選択もありましたが、体力的に無理っぽい。前半逆風だったし、脚が重い。



いつもの25km地点で休憩。


WH-6700装着により、足回りは締りが出たように思います。目立ちはしませんが、それなりに
カッコいい。ただ、乗り心地的にはかなり硬めな気がします。ま、以前のWH-R540がヤワヤワ
だったのかもしれませんね。



ここまでは超順調。下手したら100kmコースもありかと思うほど。しかし、ゴールデンウィークは
後半もあるし、100kmコースはそれまで取っておいて、今日は70kmコースにすることに。



大沢峠を越え、休憩地点でドリンクを補給。


ダイドーのスピードアスリート、130円。値段に釣られて買いましたが、ビミョーな感じ(笑)。


大沢峠越えの休憩ポイント。


自販機多数。建物の中には怪しげな自販機もあります(笑)


後半は南風に乗っていい感じでした。やはり後半追い風だとだいぶ楽です。
自分でも満足のいくアベレージでした。それにしてもガーミンの高度計がかなり怪しい。
ちょっと狂いすぎだろー。

http://connect.garmin.com/activity/173215147



実は「新潟ロングライド」を敢行しているozzyさんとどこかで鉢合わせたりして、と思いながらの
ライドでしたが、お会いできず残念でした。ワシも弥彦方面に行けばよかったかなあ。



あなたにおススメの記事
関連記事