ランタンルージュですが、何か?
今期初(の本格的な)釣りは
nd
2018年03月25日 20:05
3月18日(日)、今季初の本格的な釣りへ。
2月だったか、良く晴れた日に漁港内でちょこっと
やってはいたものの、ノーフィッシュでした。
ようやく暖かくなってきて、アジが釣れているという
情報も有り、期待してホームグラウンドへ!
冬の間にテトラが崩れてお気に入りの鉄板ポイント
で釣りがしづらくなってました。残念。
結果、アタリ無し。
フグに齧られたのみ。
メタルジグを投げていた人に何やら魚が掛かって
いたけど、コノシロ?アジ?
ま、初戦はこんなもんかな。
あなたにおススメの記事
関連記事
4年振り! 檜枝岐渓流トラウト釣行
6月の釣行まとめ
サイズも出なけりゃ数も出ない
雨降りアジング
ようやく本格化?でもサイズが・・・
もう小アジの季節?
土肥富 odz フロードライブヘッド ~タックルベリーのセール~
土肥富 odz レンジクロスヘッド ~タックルベリーのセール~
荒れる前に一振り
ハサミ祭り開催! ~タックルベリーのセール~
昨日の倍釣れたよ(泣)
Share to Facebook
To tweet