何年ぶりでしょう。ロイドフットウェアで靴を購入したのは。
埼玉への出張でしたが、少し足を延ばして銀座まで行って
きました。その日はちょうどクリスマス・・・(笑)
銀座はイルミネーションと人でごった返しておりました。
銀座も昔とは変わってしまったな・・・、なんて思いながら
昔よく歩いた道を進んでいく。遠くにロイドの小さな看板が
見えてきた。周りは変わっているけど、ここは全くと言って
いい程変わっていない。懐かしい。大学生の頃にタイム
スリップしたような感じだ。
お店の中もほとんど変わっていない。品揃えは昔と比べれば
少し変わったかもしれないけど、雰囲気は何も変わってない。
一回りしてお目当てのストレートチップのサイズを確認。
例の椅子に座らされて試着する。キツイ。お店の人曰く、
「これを履く覚悟ができるかどうかですね」
とのこと。う~ん、無理だ。30分も履いてたらあちこち痛く
なってしまいそうだ。ハーフサイズ大きいのと木型違いの
モデルを再度試着。木型違いのモデルは4万円台。雨の
日を考えると、ちょっと無理(笑)
結局購入したのはこちら。
ロイドフットウェア ストレートチップ 33,600円
何の変哲もないストレートチップ。流行りのロングノーズ
なんかとは違ってあまりに普通(笑)。でも、久々にロイドで
買い物できて満足。なんてことない、普通のストレート
チップが欲しかったから。
このモデルはチーニー製のようだ。
最近ではこの値段でチーニーの靴を手に入れることは難しく
なっている。まあ、仕様によるところもあるんでしょうけど。
特筆すべきものは何もなくて、シンプル過ぎるくらいだけど、
そこがまた良いじゃない。
購入時、随分前にも購入したことがある旨を伝えると、昔の
顧客カードが出てきました。ワタクシ、18歳と書いてある(笑)
時代の流れを感じました。嗚呼、あの頃俺は若かった・・・。
たまにはこういう買い物も悪くないな。いつかマスターロイドを
買いに来よう。そんなことを考えながら銀座を後にしました。