青物狙いで

nd

2012年11月29日 21:12

2012年11月25日。新潟は快晴です。この時期としては貴重な晴れ間。



そんな穏やかな日に家でゴロゴロしているのはもったいない。釣りだ!今年は
青物らしい青物を釣っていないぞ、ということでイナダ狙いで行ってきました。
先日中古で購入したダイコー レガーロ FZ-R88も試したかったので、丁度良い。



15時釣り開始。ところが・・・、メタルジグ、ワインド、バイブレーションと色々投げて見ますが、
何のアタリも無く。周りの人達も全く釣れていない模様。う~ん、つまらない。



FZ-R88は短い分、振り抜きやすくて良い感触。ただ、竿を上下するときにグリップが少し
邪魔になるかな?という感じ。ま、魚掛けてみないと何とも言えませんけども。



あまりに何も起こらないので写真を撮る。

日本海に沈む夕日と釣り人たち。



引きでもう1枚。

穏やかそうな海に見えますが、



実は場所によってはこんな感じ。

天候自体は穏やかなのですが、結構うねりがありました。



結局17時近くまで何のアタリも無く終了。ガックリ。



あなたにおススメの記事
関連記事