今日は酷かった・・・。

nd

2012年02月02日 21:34

ここ数日、大荒れの新潟です。



新潟の雪って「べた雪」と言われて水分が多い場合が殆どなんですけど、
今年は気温が低いせいか、サラサラしていることが多いです。



サラサラしていると言うことは、昨日今日みたいな強風が吹くと・・・、
そう、地吹雪になってしまうんですね。ただでさえ吹雪なのに、
地吹雪とのコラボで前が見えない事この上ないです。
新潟では地吹雪ってあんまりないイメージだったんですけどねえ。



先日南魚沼まで行ったときは3m近い積雪でした。アレを見てしまったら
新潟市内なんか、まだまだだなと思います。ただ、新潟市は消雪パイプはないし、
除雪はなかなか来ないしで、ある意味雪に弱いんですね。農道などでは道路の
幅の表示がないので、脱輪した車を何台も見かけますし、雪にハマッてしまう車も
見かけます。こうなってくると自家用車は四駆がいいなと思ったりして。



さて、こんな猛吹雪の中ですが、車のライトをつけない人っているんですよ、結構。
数十メートル前が見えなくなってるってのにライトをつけないなんて、理解に苦しみます。
自転車に乗ってる人なら分かるでしょうが、ライトは自分の存在をアピールする為のもの
でもあります。こういった日は昼でもしっかりライトをつけましょう。ホントに危険ですから。



今日の日本海をパチリ。


大荒れ続きで海の色も濁りまくり。



まさに冬の日本海のイメージそのものです。


強風を超える爆風。波の高さも尋常ではありません。佐渡汽船のフェリーも終日欠航でした。



これでは釣りも自転車もゴルフもないです・・・。雪国って損だなあ。



あなたにおススメの記事
関連記事